岡山県倉敷市近辺のピアノ教室なら-さくらんぼピアノ教室

さくらんぼピアノ教室

発表会の曲選び

   

10年前までは・・・

発表会で弾く曲といえば、クラシック系の正統派の曲を選んでいました。

ところが、ある年の発表会を前にして小学生のRちゃんが、「先生、私、嵐の曲が弾きたい!」というではありませんか!

私が「え?嵐?Rちゃん、嵐の曲なら普段のレッスンとか夏休みなどに弾いたらいいんじゃない?何も発表会で弾かなくても・・」と言うと

「先生!発表会だから嵐の曲が弾きたいんです!」というではありませんか!

あ~っ!そうか!!

発表会だから大好きな嵐の曲が弾きたい・・・

当時の私は、ピアノの発表会は歌手の曲ではなく、ピアノ教本や曲集にあるクラシック系の曲を弾くものだ、という固定観念にとらわれていました。

このことをきっかけに、生徒のみなさんの気持ちになって選曲しなくてはと、選曲する前に「弾きたい曲、ある?」と聞くことにしました。

そしてその年、Rちゃんは嵐の曲「One  Love  」を演奏したのです。

この年をきっかけに

2014年から「さくらんぼピアノ教室の発表会」ではジャンルにとらわれずに、生徒のみなさんが喜んで楽しく弾きたい曲選びをすることにしました。

弾きたい曲がある生徒ちゃんは希望の曲を弾くようにしています。

でも、すごくテンポの速いアニメの曲を年中の生徒ちゃんが弾くのはまだちょっと無理かな~。

弾きたい気持ちと実際に弾けるかは別問題でもあります。

その場合は、「がんばって練習をして今練習しているこの本(教本)が進んだら、小学3年生になったら弾けるようになるかもしれないよ」と言って激励します。

ポピュラーの曲って、左手の伴奏リズムが難しいんですね。

メロディーと4分の1拍ずれて入ることがあったり、またそれがカッコよさになっていたり。

ほんと、曲選びは大変💦

小学生でまだの生徒ちゃんも、今週中に全員決定します!

では、今日も練習がんばってね!

 

 

 - ピアノ教室関連一般, ピアノ発表会, 生徒さん , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

新しい年が明けました

今年もがんばりましょう 私個人としては、喪中のために新年のご挨拶は控えさせていた …

さくらんぼ教室だより1月号をお配りしています

12月号は発行できず、ファイルして楽しみにしていただいている保護者のみなさまには …

コロナに負けるな!

緊急事態宣言が・・ お隣の兵庫県にも緊急事態宣言が出ました。 私が今でも勉強に行 …

ピアノ・アドベンチャーという教本

教本の3本柱の一つ さくらんぼピアノ教室では、初歩の導入教本として「わかーるピア …

知育ピアノレッスンをはじめます

現在2歳のお誕生日を迎えたお子様を募集します。 将来はピアノを習わせたいがまだ早 …

レッスン室がハロウィン仕様に

年間のイベント、ハロウィン・ミュージックパーティーが近づいています 今年も仮装を …

クリスマス会 2021

12月19日に少人数で開催しました 倉敷市のコロナ感染者はゼロを更新していますが …

お盆です

我が家ではご先祖様をお迎えします 毎年、8月13日~15日はご先祖さまをお迎えす …

年度初めの配布物

教室だより、生徒名簿、アンケートです 保護者のみなさま、何かと提出物の多い4月で …

2019年度 レッスンノートができました

練習のサポートとして 練習は、ただ回数や時間をたくさんすればいい、というわけでは …