発表会の感想2
さくらんぼピアノ教室発表会2017のアンケートから
Q 特によかった曲や好きな曲があればお書きください。
全員とてもよかったです。笑顔のたねも去年より上手で感動しました。
先生方の曲、バラード、SING,GING,GINGも圧巻でかっこよかったです。
ポピュラーとクラシックがいい感じに混ざっていたので、来てくれた友人も楽しかったと言っていました。
Q. これからやってほしい企画など、ご希望があればお書きください。
Q. 感想、出演者にメッセージがあればお書きください。
皆、発表会のために猛練習したのが伝わってきて感動しました。
わが子はリハーサルの時には「心臓マヒになりそう・・・」と言っていましたが、
本番では演奏が終わったら「楽しかった」といったので驚きました。
一皮むけたかんじです。緊張より皆さんに聞いてもらいたい気持ちが強かったのかなと思いました。
親としては、「発表会はミスなく弾くもの」と思っていて、曲が難しすぎて人前で演奏していいのか、とずっと思っていました。
最終的には、「あれだけ練習したんだから、このままで大丈夫」と思えるようになりました。
ありがとうございました。
関連記事
-
-
「できた!」を視覚化するために
教室の壁にツリーを作りました 「なに~、これ~?」 先週のレッスンで、生徒のみな …
-
-
さくらんぼピアノ教室だより2月号
立春をむかえて 日が少しづつ長くなり、春の足音が感じられるとはいえ、まだまだ寒さ …
-
-
クリスマス会
今日はクリスマス会第一弾! レッスン室の飾りつけです。 今日は午前 …
-
-
音楽かるた大会
延期になっていたかるた大会です 私がインフルエンザになったため12日に開催できな …
-
-
今月でさくらんぼピアノ教室を卒業
5年間、さくらんぼピアノ教室に通ってきてくれたKちゃんが、3月でピアノ教室を卒業 …
-
-
障がいを持つ子どもへのピアノレッスン
昨日10月13日、姫路市で「障がいを持つ子どもへのピアノレッスン」の講座があり、 …
-
-
昨日で今年のレッスンが終わりました
1年間、ブログを読んでいただき有難うございました 今年もレッスンの様子や、私のレ …
-
-
「わかーるピアノ」という教本
あまりにもべたな名前に・・・・ 「わかーるピアノ」 ちょっと興味あるとは思ってい …
-
-
明日はクリスマス・ミニコンサート
今日はプレゼントの包装に最後の追い込みです。 プレゼントの中に入れるメッセージカ …
-
-
かるた大会で音楽記号をおぼえました
遊びのなかで楽しく覚える 「楽しい」をレッスンで追求していますが、ただ楽しむだけ …










