さくらんぼピアノ教室秋の生徒募集~♫
2014/10/13
3歳~6歳までのお子様をお持ちのお母様へ
さくらんぼピアノ教室では「絶対音感」をつけるレッスンをしております。
子どもの「耳」の発達はこの時期がピークです。
ピアノの上達だけでなく、耳を良くしたいとお考えの保護者のみなさま、
大切な時期を見過ごさないよう、この秋からレッスンをはじめられませんか?
ピアノのレッスンでは「脳」もしっかり使います。
「指」は「見える脳」といわれるほど、
動かすことにより脳が活性化します。
そして何より、この時期にレッスンを始められますと覚えが早いこと、
また大人になっても忘れないという大切な「とき」です。
さくらんぼピアノ教室でピアノレッスンを始めてみませんか?
他ピアノ教室から移られる生徒のみなさん
さくらんぼピアノ教室へ他の教室から移って来られる生徒のみなさん、
当教室では、音符や記号などの楽譜のこと、聴音、ソウフェージュ、
またピアノの練習方法を個人個人のレベルに応じて丁寧に指導いたします。
そして楽しんでピアノを弾けるように導いていきます。
しかし上達するためには、乗り越えなければならない厳しい時もやってきますが、
個々の状況に応じてがんばれるよう指導しますので
安心してください。
無料体験レッスンをしています。
どうぞおこしくださいね♫
関連記事
-
-
グループアンサンブルの合わせ練習
合わせ練習、はじまりました 発表会まで1ヶ月を切り、毎日準備に追われています。 …
-
-
オータムコンサート 2018 終わりました
11月17日(土) 無事終わりました みなさんのご協力のもと、無事に終わりました …
-
-
アンサンブルとは
発表会グループ演奏でのアンサンブル 今年は年長・小1・小2・小3~小6の4つのグ …
-
-
体験レッスン、続きます
今日と明日、2歳さんと4歳さんです 今日は通常レッスンは祝日なのでお休みです。 …
-
-
昨日は大阪にて勉強会でした
ピアノを弾くための「身体の使い方」 ピアノを弾く時に使う身体は「手」や「指」だけ …
-
-
クリスマス会
今日はクリスマス会第一弾! レッスン室の飾りつけです。 今日は午前 …
-
-
「目からウロコのピアノ奏法」
馬場マサヨ先生のセミナーを受講しました 1年くらい前、ヤマハ倉敷店で「目からウロ …
-
-
コロナの感染者数、すごいです💦
身近に迫っています 生徒のみなさんの通う学校でも感染者や濃厚接触者が出始めている …
-
-
明日はクリスマス・ミニコンサート
今日はプレゼントの包装に最後の追い込みです。 プレゼントの中に入れるメッセージカ …
-
-
「乳幼児の発達とピアノレッスン」セミナー受講完了
講師の石黒加須美先生は この本の著者です。 石黒先生のセミナーは何年も前から受け …
- PREV
- ピアノ発表会の演奏曲
- NEXT
- さくらんぼピアノ教室の新しい生徒さんです