さくらんぼピアノ教室秋の生徒募集~♫
2014/10/13
3歳~6歳までのお子様をお持ちのお母様へ
さくらんぼピアノ教室では「絶対音感」をつけるレッスンをしております。
子どもの「耳」の発達はこの時期がピークです。
ピアノの上達だけでなく、耳を良くしたいとお考えの保護者のみなさま、
大切な時期を見過ごさないよう、この秋からレッスンをはじめられませんか?
ピアノのレッスンでは「脳」もしっかり使います。
「指」は「見える脳」といわれるほど、
動かすことにより脳が活性化します。
そして何より、この時期にレッスンを始められますと覚えが早いこと、
また大人になっても忘れないという大切な「とき」です。
さくらんぼピアノ教室でピアノレッスンを始めてみませんか?
他ピアノ教室から移られる生徒のみなさん
さくらんぼピアノ教室へ他の教室から移って来られる生徒のみなさん、
当教室では、音符や記号などの楽譜のこと、聴音、ソウフェージュ、
またピアノの練習方法を個人個人のレベルに応じて丁寧に指導いたします。
そして楽しんでピアノを弾けるように導いていきます。
しかし上達するためには、乗り越えなければならない厳しい時もやってきますが、
個々の状況に応じてがんばれるよう指導しますので
安心してください。
無料体験レッスンをしています。
どうぞおこしくださいね♫
関連記事
-
-
「できた!」を視覚化するために
教室の壁にツリーを作りました 「なに~、これ~?」 先週のレッスンで、生徒のみな …
-
-
夏休み短期ピアノレッスン
時間のある時にピアノレッスンにチャレンジ! 8月の夏休み中、1か月だけピアノのレ …
-
-
今日のレッスン風景
Rちゃん(3歳)です バスティン ピアノパーティーAより「ぞうのぺんきやさん」 …
-
-
目標
発表会が延期になったため 目標としていたものがなくなり、やりがいを見失ってはいけ …
-
-
ミュージックマインドゲームズ
なかなか難しい「読譜」 ピアノのレッスンに必要とされる重要な分野に「読譜能力を身 …
-
-
お誕生日おめでとう~☆
今日はCちゃんのお誕生日 さくらんぼピアノ教室のレッスン日が お誕生日と重なった …
-
-
音楽かるた大会
延期になっていたかるた大会です 私がインフルエンザになったため12日に開催できな …
-
-
現在の空き状況
土曜日と水曜日に空きができました 土曜日 15時半~、16時~、17時~ 水曜日 …
-
-
今日のグループレッスン
4グループで行いました 小1、小2、小3、小4以上のみなさんで、「和音」「音階」 …
-
-
アンサンブルとは
発表会グループ演奏でのアンサンブル 今年は年長・小1・小2・小3~小6の4つのグ …
- PREV
- ピアノ発表会の演奏曲
- NEXT
- さくらんぼピアノ教室の新しい生徒さんです










