ピアノ発表会の演奏曲
あと2ヶ月あまりとなりました
小学3年生以上の生徒さんはすでに曲を渡て 練習にとりかかっています。
これから小学2年生以下の小さい生徒さんに順次渡していきます。
みなさん連弾もしますので、これからちょっと大変です 💡
集中してがんばりましょう。
初舞台
今回発表会に出て初めて一人で演奏する生徒のみなさんはなんと!
8人もいます。 きっとドキドキすることでしょう。。
今回の会場は広くて、すばらしいピアノで演奏できます。
普段の練習はコツコツと積み上げていくものですが
発表会の日ばかりはみなさんの晴れ舞台です。
一人ひとりが主役です。
この日に一番いい演奏ができるように
私も気合を入れてプログラムを考え レッスンしていきます。
保護者のみなさま、応援よろしくお願いいたします。
関連記事
-
-
調べ学習
夏休みを利用して 小学生以上の生徒さんには、残りの夏休みを利用して「調べ学習」を …
-
-
オータムコンサート演奏動画②
落ち着いて弾けました(^^♪ Wちゃんの「花は咲く」 Hちゃんの「せいじゃがまち …
-
-
発表会、いよいよ10日後です
カウントダウンにはいりました 生徒のみなさんはソロの曲も仕上がり、これからは本番 …
-
-
延期した発表会について
延期の日と場所が決まりました 発表会延期後、生徒のみなさんはもちろん、保護者の方 …
-
-
ピアノ発表会まであとわずかです
発表会まであとわずかとなりました 生徒の皆さんは、ソロの曲と連弾の曲を両方弾きま …
-
-
倉敷市・早島町でピアノ教室をお探しの保護者のみなさんへ
さくらんぼピアノ教室に在籍する生徒さんの感想を紹介します たくさんの感想をいただ …
-
-
発表会について
感染予防を考慮して 本来なら、前半は全員のソロ、後半は連弾、最後に講師演奏という …
-
-
楽譜
ひとり一人に 弾きたい曲の楽譜がない時(廃版になっていたり、販売されていない楽譜 …
-
-
今年のお話組曲
年少・年中さん5名で「くいしんぼう王様とまほうの水」 10月、11月と練習をがん …
-
-
オンライン・ピアノ発表会
昨年は緊急事態宣言が出たため、3月に予定していた発表会を8月に延期して開催しまし …
- PREV
- さくらんぼピアノ教室に咲いたバラ
- NEXT
- さくらんぼピアノ教室秋の生徒募集~♫