ハロウィン
10月も最終週になりました
昨年からさくらんぼピアノ教室のイベントの一つになった
「ハロウィン」のお菓子つかみ取り☆
今年もやります!
レッスンが終わったら、写真に写っている袋に入ったお菓子を
中を見ないでつかみます。
どんなお菓子がゲットできるでしょう♫
昨年は初めてノイベントだったのでみんな盛り上がりましたが
今年はどうかな~☺
楽しみにレッスンに来てね。
あ!練習するのをわすれちゃ
だめよ~、ダメダメ~♫
アナと雪の女王
今回の発表会で大人気の曲は「アナ雪」です。
女の子はほとんどが「アナ雪」を弾くことを希望でした。
さあ、困った!!
この子に弾かせてこの子に弾かせないわけにはいかない・・・・
そこで、今回は私が弾きます。
発表会には私のお友達のK先生の生徒さんも出演されます。
そこで、私はK先生と一緒にクラシックの曲を1曲と
「アナと雪の女王」を連弾します。
今月始めにひいた風邪の治りが悪く、
まだ譜読みもできていませんが
これからがんばります!
生徒さんたちの選曲が終わったら
あとは練習あるのみ!
みなさんも!わたしも!
がんばろう~!!!!
関連記事
-
-
発表会のリハーサル見学のチャンス
石黒先生の「かすみミュージックスクール」の発表会 19日の日曜日、名古屋の石黒加 …
-
-
今日のレッスンはお休みでした
今日、水曜日のレッスンはお休み。 年間のレッスン回数が44回と決まっているので、 …
-
-
ロケット発射~5・4・3・2・1~!!という感じです
発表会は何度も開催していますが、 今年ほど、準備がギリギリになったことはありませ …
-
-
今年のレッスンを開始しました
1月5日より 土曜日の生徒さんたちから今年のレッスン開始です。 みんな楽しい年末 …
-
-
好きってすごい!
あまり練習が好きじゃない・・・ 基本をきちんと身につけてほしいと思うと 教本に添 …
-
-
ピアノ上達のコツ その2
ピアノレッスンでの部分練習 1つの曲を練習するには、最初から最後まで何回も 一生 …
-
-
教室の備品について
5線のホワイトボードを取り付けました ずっとつけたかった「5線のホワイトボード」 …
-
-
さくらんぼピアノ教室発表会2022
無事に終わりました 一昨年同様、コロナ感染予防対策をしながらの発表会でした。 気 …
-
-
お盆です
我が家ではご先祖様をお迎えします 毎年、8月13日~15日はご先祖さまをお迎えす …
-
-
「できた!」を視覚化するために
教室の壁にツリーを作りました 「なに~、これ~?」 先週のレッスンで、生徒のみな …
- PREV
- さくらんぼピアノ教室発表会まで
- NEXT
- 好きってすごい!