さくらんぼピアノ教室発表会まで
あと2ヶ月をきりました
みなさん、ソロの曲は決まりました。
大きいお子様はすでに仕上げにかかっている人もいます。
成長めまぐるしい幼稚園~小学2年生の人も
先週までにやっと曲を渡すことができました。
伸び盛りのパワーで仕上げていきましょう。
そしてまだ連弾の曲があります。
ソロの曲が形になってきたら渡します。
連弾では
お母様のご協力を得て、親子連弾が4組。
お友達同士の、仲良し連弾が4組。
兄弟姉妹の連弾が4組。
先生との連弾が4組。
曲はだれもが知っている曲を中心に選びました。
普段、ピアノの練習は一人でするので
連弾はお友達や兄弟やおうちの人と
楽しく弾いて欲しいと思って選曲しています。
連弾では親子とお友達との2回弾く人もいます。
がんばってね。
お母様方、本当にありがとうございます。
きっと楽しい中にも
緊張の時間を体験していただくことと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
関連記事
-
-
合わせ練習最終日
10月からの合わせ練習 今日はグループ演奏の合わせ練習の最終日でした。 ↑ 小3 …
-
-
オータムコンサート 2018 終わりました
11月17日(土) 無事終わりました みなさんのご協力のもと、無事に終わりました …
-
-
いよいよ大詰め!!
泣いても笑っても、この一週間!! のんきに練習していた生徒ちゃんたち、そろそろ焦 …
-
-
発表会、いよいよ10日後です
カウントダウンにはいりました 生徒のみなさんはソロの曲も仕上がり、これからは本番 …
-
-
明日なのに・・・
すでに日付はかわりました 毎回、発表会前は準備を早く終えて悠々とすごしたい、と思 …
-
-
オンライン・ピアノ発表会
昨年は緊急事態宣言が出たため、3月に予定していた発表会を8月に延期して開催しまし …
-
-
今日はリハーサルです
小学生以上の生徒のみなさんは、アンサンブル演奏のリハーサルをします。 今日は全体 …
-
-
さくらんぼピアノ教室発表会「2017 サマコン」おわりました~!!
光り輝いた生徒ちゃんたち 昨年の発表会以降に入会された、9名の初参加のみなさんの …
-
-
さくらんぼピアノ教室の発表会についてお知らせ
延期します 生徒さんたちはとても頑張っていました。 特に今月から学校が休みになっ …
-
-
さくらんぼピアノ教室発表会のご案内
一人ひとりの曲では 小学校高学年になると、レッスン歴も長くなり ある程度弾きたい …
- PREV
- ピアノの上達に才能はどれくらい必要か
- NEXT
- ハロウィン