岡山県倉敷市近辺のピアノ教室なら-さくらんぼピアノ教室

さくらんぼピアノ教室

さくらんぼピアノ教室発表会まで

   

あと2ヶ月をきりました

みなさん、ソロの曲は決まりました。

大きいお子様はすでに仕上げにかかっている人もいます。

成長めまぐるしい幼稚園~小学2年生の人も

先週までにやっと曲を渡すことができました。

伸び盛りのパワーで仕上げていきましょう。

そしてまだ連弾の曲があります。

ソロの曲が形になってきたら渡します。

連弾では

お母様のご協力を得て、親子連弾が4組。

お友達同士の、仲良し連弾が4組。

兄弟姉妹の連弾が4組。

先生との連弾が4組。

曲はだれもが知っている曲を中心に選びました。

普段、ピアノの練習は一人でするので

連弾はお友達や兄弟やおうちの人と

楽しく弾いて欲しいと思って選曲しています。

連弾では親子とお友達との2回弾く人もいます。

がんばってね。

お母様方、本当にありがとうございます。

きっと楽しい中にも

緊張の時間を体験していただくことと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 - ピアノ発表会 ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

明日なのに・・・

すでに日付はかわりました 毎回、発表会前は準備を早く終えて悠々とすごしたい、と思 …

あけましておめでとうございます

年賀状、ありがとうございます 生徒のみなさんから、たくさん年賀状をいただきました …

夏休みまであと一か月

発表会の曲を みなさんが練習にとりかかるのを、夏休みからと決めています。 お休み …

発表会①

生徒ちゃんたちの笑顔で「ウェルカムボード」そして掲示物 ひまわりの花の中で、演奏 …

着々と・・

プログラムもほぼ完成です! あと少し、修正箇所があるので待っててくださいね。 出 …

発表会まであと10日です

最後の最後の追い込みです 今週から、親子連弾に出演していただけるお母様にもお子様 …

オータムコンサート演奏動画③

ちょっと緊張したかな? 年中Sちゃんの「ぶたのドナルドおじさん」 年長Mちゃんの …

緊急事態宣言解除

早く日常を取り戻して マスクをして換気をして、鍵盤は消毒してのレッスンが続きまし …

いよいよ大詰め!!

泣いても笑っても、この一週間!! のんきに練習していた生徒ちゃんたち、そろそろ焦 …

アンサンブルとは

発表会グループ演奏でのアンサンブル 今年は年長・小1・小2・小3~小6の4つのグ …