ロケット発射~5・4・3・2・1~!!という感じです
発表会は何度も開催していますが、
今年ほど、準備がギリギリになったことはありません。
ちょっと欲張りすぎてるかな、とも思えるプログラム・・・
5年前までは、ピアノのソロと連弾しかしなかった発表会でした。
それが今ではとてもにぎやかなプログラムになっています。
「あれもしたい!これもしたい!」と思うのですが、あまり生徒のみなさんに負担をかけてもいけない!
と自分にブレーキをかけています。
「今回は無理でも次回に」と、とっておきますね。
講師演奏
プログラム最後(といっても、本当の最後は全員合唱ナンデスガ)に演奏する講師演奏。
今年は、レ・フレールの曲です。
レ・フレール。
1か月前まで全然ピンとこなくて、いっぱい情報は聞いていたのに興味はありませんでした。
でも、ふと耳にした「On y va 」
なんて楽しい曲!!
弾きたい!!
でも、あと1ヶ月しかないのに間に合う?
これからが、ますます準備で大変になるのに・・・・
でも、「ワクワクしてしまったこの気持ち」をどうすることもできなくて練習を始めました。
連弾だから一人では本番では弾けないけれど、とにかく弾きたい!!
当日、どうなるか心配ですが、精いっぱい練習して臨みます。
聴きにきてくださるみなさま、よろしくお願いいたします♬
関連記事
-
-
教室だより3月号ができました。
1年間、ありがとうございました。 今年度も無事に終わろうとしています。 教室イベ …
-
-
児童音楽コンクール
今年も開催されます。 昨年はコロナウィルス感染症対策で、無観客でした。 今年もど …
-
-
レッスンの研究
私の短い教職在職中にもありました 私は音楽大学卒業後、公立中学の音楽科の教員にな …
-
-
さくらんぼピアノ教室だより10月号
ハロウィン・ミュージックパーティーのお知らせ 10月は年間イベントの1つ「ハロウ …
-
-
公式LINEアカウントについて
教室の公式LINEについて、お知らせ 現在、教室の徒さん用と新規体験レッスンなど …
-
-
さくらんぼピアノ教室秋の生徒募集~♫
3歳~6歳までのお子様をお持ちのお母様へ さくらんぼピアノ教室では「絶対音感」を …
-
-
発表会の感想2
さくらんぼピアノ教室発表会2017のアンケートから Q 特によかった曲や好きな曲 …
-
-
今年はします、クリスマス会❣️
去年はオンラインで開催したクリスマス会を、今年は5つのグループに分 …
-
-
ピアノんのレッスンを始めて7か月のKちゃん
「おとあそび」テキスト使用 「おとあそび」のテキストは導入が即興演奏です。 この …
-
-
使用している教本 「バスティン ピアノ パ-ティー」について
初歩の導入に取り入れている教本 その① ■ バスティン ピアノパーィー A~D …










