岡山県倉敷市近辺のピアノ教室なら-さくらんぼピアノ教室

さくらんぼピアノ教室

ロケット発射~5・4・3・2・1~!!という感じです

   

発表会は何度も開催していますが、

今年ほど、準備がギリギリになったことはありません。

ちょっと欲張りすぎてるかな、とも思えるプログラム・・・

5年前までは、ピアノのソロと連弾しかしなかった発表会でした。

それが今ではとてもにぎやかなプログラムになっています。

「あれもしたい!これもしたい!」と思うのですが、あまり生徒のみなさんに負担をかけてもいけない!

と自分にブレーキをかけています。

「今回は無理でも次回に」と、とっておきますね。

講師演奏

プログラム最後(といっても、本当の最後は全員合唱ナンデスガ)に演奏する講師演奏。

今年は、レ・フレールの曲です。

レ・フレール。

1か月前まで全然ピンとこなくて、いっぱい情報は聞いていたのに興味はありませんでした。

でも、ふと耳にした「On  y  va 」

なんて楽しい曲!!

弾きたい!!

でも、あと1ヶ月しかないのに間に合う?

これからが、ますます準備で大変になるのに・・・・

でも、「ワクワクしてしまったこの気持ち」をどうすることもできなくて練習を始めました。

連弾だから一人では本番では弾けないけれど、とにかく弾きたい!!

当日、どうなるか心配ですが、精いっぱい練習して臨みます。

聴きにきてくださるみなさま、よろしくお願いいたします♬

 

 - イベント, ピアノ教室関連一般, ピアノ発表会, 発表会

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

ご入会ありがとうございます

発表会が終わり、新しい生徒さんが2名ご入会されました お二人とも4歳。 とても大 …

いよいよ発表会が近づきました

発表会まであと2週間 発表会まであとすこし 11月末までにすでに仕上がっている生 …

これまで指導した生徒さんの紹介

私の一弟子のMちゃん 私が大学を卒業して2ヶ月後に、 私の恩師の紹介でピアノのレ …

ご協力ありがとうございます。

お疲れ様でした 本日、早島町の「ゆるびの舎」のホールにて無事発表会を終えることが …

今日はグループレッスンの1回目

4歳〜小2まで   グループレッスンの良いところは、まず個人レッスンと …

さくらんぼピアノ教室の近くで・・・

かかしです 当教室の周りには田んぼが多く のどかな田園風景が広がっています。 昔 …

いよいよ大詰め!!

泣いても笑っても、この一週間!! のんきに練習していた生徒ちゃんたち、そろそろ焦 …

ベビーリトミック in 京都

本当に大切な1歳までの刺激と成長 リトミックが子どもたちの成長にどんなに大事かを …

児童音楽コンクール

今年も開催されます。 昨年はコロナウィルス感染症対策で、無観客でした。 今年もど …

目標を持つ

発表会でいただいたお花が、まだ元気です       …