岡山県倉敷市近辺のピアノ教室なら-さくらんぼピアノ教室

さくらんぼピアノ教室

ロケット発射~5・4・3・2・1~!!という感じです

   

発表会は何度も開催していますが、

今年ほど、準備がギリギリになったことはありません。

ちょっと欲張りすぎてるかな、とも思えるプログラム・・・

5年前までは、ピアノのソロと連弾しかしなかった発表会でした。

それが今ではとてもにぎやかなプログラムになっています。

「あれもしたい!これもしたい!」と思うのですが、あまり生徒のみなさんに負担をかけてもいけない!

と自分にブレーキをかけています。

「今回は無理でも次回に」と、とっておきますね。

講師演奏

プログラム最後(といっても、本当の最後は全員合唱ナンデスガ)に演奏する講師演奏。

今年は、レ・フレールの曲です。

レ・フレール。

1か月前まで全然ピンとこなくて、いっぱい情報は聞いていたのに興味はありませんでした。

でも、ふと耳にした「On  y  va 」

なんて楽しい曲!!

弾きたい!!

でも、あと1ヶ月しかないのに間に合う?

これからが、ますます準備で大変になるのに・・・・

でも、「ワクワクしてしまったこの気持ち」をどうすることもできなくて練習を始めました。

連弾だから一人では本番では弾けないけれど、とにかく弾きたい!!

当日、どうなるか心配ですが、精いっぱい練習して臨みます。

聴きにきてくださるみなさま、よろしくお願いいたします♬

 

 - イベント, ピアノ教室関連一般, ピアノ発表会, 発表会

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

さくらんぼピアノ教室オータムコンサート2018

いよいよ明日です 今日はホールでグループ演奏のリハーサルをしました。 音の出方を …

生徒さんの様子です

リトミックからピアノの個人レッスンに変わったMちゃん ト音記号を書くのが大好きな …

脱力セミナー

ピアノを弾く「手」のために ピアノを弾くための「脱力」とは、無駄なチカラを入れな …

ピアノdeクボタメソッド

週に一度のレッスンで ピアノdeクボタメソッドでは、週に一度のピアノのレッスンで …

倉敷にもストリートピアノが!

高1のYちゃんが弾いてきました カラフルでかわいいピアノ💛 明るい気分にしてくれ …

鍵盤をみないで

    目をつぶって弾く 学校の合唱の伴奏を一生懸命練習して …

さくらんぼピアノ教室発表会2022

無事に終わりました 一昨年同様、コロナ感染予防対策をしながらの発表会でした。 気 …

ピアノ教室の生徒さん紹介①

4歳のAちゃん お兄ちゃんと一緒に「さくらんぼピアノ教室」に入会しました。 当時 …

オータムコンサート演奏動画②

落ち着いて弾けました(^^♪ Wちゃんの「花は咲く」 Hちゃんの「せいじゃがまち …

今日はバレンタインディ💓

今週のレッスンでチョコレートを渡します モーツァルトの顔がついたチョコです。 食 …