岡山県倉敷市近辺のピアノ教室なら-さくらんぼピアノ教室

さくらんぼピアノ教室

合わせ練習最終日

   

10月からの合わせ練習

今日はグループ演奏の合わせ練習の最終日でした。

↑ 小3以上のグループ練習の様子です。

みんな、なかなかの出来上がりだと思いますが、実際にはどのように音が聞こえるのかを前日のホールリハーサルで演奏してみないとわかりません。

本当に、当日までドキドキハラハラですが、この緊張感を今は楽しんで生徒のみなさんと前進していきたいと思っています。

10月からほぼ毎週の土日を合わせ練習に費やしたことは、私自身も大変でしたが生徒さんたちも予定を合わせてくれました。

本当にみなさんのチカラでここまでやってきました。

あと少しです。

マラソンでいうと、ず~っと走ってきてトラックに入り、もうゴールが目の前というところです。

でも、なにが起こるかわからないので体調に気を付けて残りの日々を充実させましょう♬

 

 - イベント, ピアノ発表会

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

夏休みまであと一か月

発表会の曲を みなさんが練習にとりかかるのを、夏休みからと決めています。 お休み …

さくらんぼピアノ教室オータムコンサート2018

いよいよ明日です 今日はホールでグループ演奏のリハーサルをしました。 音の出方を …

クリスマスツリー

レッスン室の前にかざっています クリスマスツリーを飾ると一気に気分がもりあがりま …

発表会の感想が届きました

二日間お休みをいただき、 今日からレッスン再開です。 夏休みのため、今日は朝から …

発表会が近いのに

なんだか寒気がする、と思ったら 木曜日、熱が37.6度出ました。 早速ドリンクタ …

ステージ経験を積むチャンス到来!!!

アリオ倉敷の屋外ステージで 5月から毎週日曜日、アリオ倉敷の屋外ステージで演奏す …

お友達の発表会に行ってきました

東京在住の片山ひろこ先生の発表会を聴きにいってきました。 先月のさくらんぼピアノ …

アンサンブルとは

発表会グループ演奏でのアンサンブル 今年は年長・小1・小2・小3~小6の4つのグ …

クリスマス会2日目

お楽しみ会、無事おわりました。   さあ、今年のレッスンも残すところあ …

おんがくかるた大会2日目

またまた盛り上がりました~ 熱き戦い! そして覚える!! 今日も、知らない記号や …