岡山県倉敷市近辺のピアノ教室なら-さくらんぼピアノ教室

さくらんぼピアノ教室

いよいよクリスマス会です

      2015/02/11

発表会が終わり、

あっ という間に一週間がたちました。

いよいよあさってはクリスマス会です。

昨年のクリスマス会は、まだレッスン室に全員がなんとか入れたので一緒にやりました。

でも、就学前から小6の生徒さんまで全員が楽しめるものにするのは難しかったので、今年は年齢で3回に分けて行います。

1部  就学前の生徒さん

2部  小1~小3までの生徒さん

3部  小4~小6までの生徒さん

例年練習するクリスマスの曲は、今年の発表会のため弾けていません。

ですから、明日はハンドベルでクリスマスの曲をみんなで合奏したいと思います。

クイズとゲーム

クイズはピアノ教室のクリスマス会ですから、音符や記号など音楽のきまりについての問題がほとんどです。

みなさん、今までに習ったことをしっかり復習してきてください。

ゲームはビンゴゲームです。 速く抜けた人からプレゼントをゲットできます。

今日はそのプレゼントの準備のために、買い出しに行ってきました。

どんなものがいいか、すごく悩んみましたがいろいろ購入して帰りました。

みなさん、楽しみにしてきてくださいね。

 - イベント , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

さくらんぼピアノ教室だより12月号

今年最後の教室だよりです 時期的にクリスマスコンサートの話題が中心ですが、合わせ …

今日からハロウィン仕様です
お友達の発表会に行ってきました

東京在住の片山ひろこ先生の発表会を聴きにいってきました。 先月のさくらんぼピアノ …

発表会の感想が届きました

二日間お休みをいただき、 今日からレッスン再開です。 夏休みのため、今日は朝から …

オンライン・クリスマス会

12月20日に、希望者の生徒さんとご家族の協力のもと、「オンライン・クリスマス会 …

明日なのに・・・

すでに日付はかわりました 毎回、発表会前は準備を早く終えて悠々とすごしたい、と思 …

今年のお話組曲

年少・年中さん5名で「くいしんぼう王様とまほうの水」 10月、11月と練習をがん …

プログラムがほぼ完成しました

今年もおうちプリントです 早めに渡そうと、作成がんばっています。 順番どうしよう …

調べ学習のプリント作成

音楽史について プリントを作っています。 夏休み後半を利用して調べましょう。 提 …

今年はします、クリスマス会❣️

  去年はオンラインで開催したクリスマス会を、今年は5つのグループに分 …