いよいよクリスマス会です
2015/02/11
発表会が終わり、
あっ という間に一週間がたちました。
いよいよあさってはクリスマス会です。
昨年のクリスマス会は、まだレッスン室に全員がなんとか入れたので一緒にやりました。
でも、就学前から小6の生徒さんまで全員が楽しめるものにするのは難しかったので、今年は年齢で3回に分けて行います。
1部 就学前の生徒さん
2部 小1~小3までの生徒さん
3部 小4~小6までの生徒さん
例年練習するクリスマスの曲は、今年の発表会のため弾けていません。
ですから、明日はハンドベルでクリスマスの曲をみんなで合奏したいと思います。
クイズとゲーム
クイズはピアノ教室のクリスマス会ですから、音符や記号など音楽のきまりについての問題がほとんどです。
みなさん、今までに習ったことをしっかり復習してきてください。
ゲームはビンゴゲームです。 速く抜けた人からプレゼントをゲットできます。
今日はそのプレゼントの準備のために、買い出しに行ってきました。
どんなものがいいか、すごく悩んみましたがいろいろ購入して帰りました。
みなさん、楽しみにしてきてくださいね。
関連記事
-
-
教室だより11月号
今月号でクリスマス会の案内があります 例年なら、クリスマスコンサート&パ …
-
-
ステージ経験を積むチャンス到来!!!
アリオ倉敷の屋外ステージで 5月から毎週日曜日、アリオ倉敷の屋外ステージで演奏す …
-
-
調べ学習のプリント作成
音楽史について プリントを作っています。 夏休み後半を利用して調べましょう。 提 …
-
-
おんがくかるた大会を開催しました
3月24日、1部、2部、3部、4部のグループに分かれて行いました。 おんがくかる …
-
-
ハロウィン週間です
教室の飾りつけ 今年もハロウィン・ミュージックパーティーを行います。 教室の飾り …
-
-
クリスマス会
今日はクリスマス会第一弾! レッスン室の飾りつけです。 今日は午前 …
-
-
いよいよ今日です!
happy・Halloween! 教室の準備ができました。 楽器もそろいました。 …
-
-
音楽かるた大会
延期になっていたかるた大会です 私がインフルエンザになったため12日に開催できな …
-
-
合わせ練習最終日
10月からの合わせ練習 今日はグループ演奏の合わせ練習の最終日でした。 ↑ 小3 …
-
-
発表会2017の写真ができました。
今年はデーターでお渡しします 次のレッスンの時、ひとり一人にコピーしてお渡し …
- PREV
- 講師演奏
- NEXT
- クリスマス会、終わりました