いよいよクリスマス会です
2015/02/11
発表会が終わり、
あっ という間に一週間がたちました。
いよいよあさってはクリスマス会です。
昨年のクリスマス会は、まだレッスン室に全員がなんとか入れたので一緒にやりました。
でも、就学前から小6の生徒さんまで全員が楽しめるものにするのは難しかったので、今年は年齢で3回に分けて行います。
1部 就学前の生徒さん
2部 小1~小3までの生徒さん
3部 小4~小6までの生徒さん
例年練習するクリスマスの曲は、今年の発表会のため弾けていません。
ですから、明日はハンドベルでクリスマスの曲をみんなで合奏したいと思います。
クイズとゲーム
クイズはピアノ教室のクリスマス会ですから、音符や記号など音楽のきまりについての問題がほとんどです。
みなさん、今までに習ったことをしっかり復習してきてください。
ゲームはビンゴゲームです。 速く抜けた人からプレゼントをゲットできます。
今日はそのプレゼントの準備のために、買い出しに行ってきました。
どんなものがいいか、すごく悩んみましたがいろいろ購入して帰りました。
みなさん、楽しみにしてきてくださいね。
関連記事
-
-
クリスマス会アルバム
参加してくれた生徒のみなさん、 ありがとう❣️
-
-
発表会はどうなるの?
今月末に予定しています さくらんぼピアノ教室発表会「スプリング・コンサート」は、 …
-
-
今日は児童音楽コンクール
さくらんぼピアノ教室からも参加しました Kちゃんが低学年の部で参加しました。 コ …
-
-
さくらんぼピアノ教室発表会「2017 サマコン」おわりました~!!
光り輝いた生徒ちゃんたち 昨年の発表会以降に入会された、9名の初参加のみなさんの …
-
-
発表会の感想2
さくらんぼピアノ教室発表会2017のアンケートから Q 特によかった曲や好きな曲 …
-
-
お盆です
我が家ではご先祖様をお迎えします 毎年、8月13日~15日はご先祖さまをお迎えす …
-
-
ハロウィン・ミュージックパティー
参加者アルバムです みなさん、いろいろ仮装して楽しみました(^^♪ 幼稚園・保育 …
-
-
さくらんぼピアノ教室のミニコンサート
2回に分けてレッスン室で開催しました 昨年12月の発表会から次回は来年の8月なの …
-
-
お話組曲、そして合唱
幼稚園・保育園生による「お話組曲」 昨年からプログラムに加えた「お話組曲」 今年 …
-
-
さくらんぼピアノ教室だより12月号
今年最後の教室だよりです 時期的にクリスマスコンサートの話題が中心ですが、合わせ …
- PREV
- 講師演奏
- NEXT
- クリスマス会、終わりました