発表会はどうなるの?
今月末に予定しています
さくらんぼピアノ教室発表会「スプリング・コンサート」は、予定通り開催する!と言い切れない状況です。
15日まで様子を見てから判断、決断したいと思います。
私も準備に追われる日々ですが「一体どうなるんだろう」という不安もあり、落ち着かない毎日です。
生徒のみなさんも保護者のみなさんも、きっと同じではないでしょうか?
ここまで練習を積み重ねてきて、できることなら何とか開催したい!
でも、もし感染したら?
その不安が常にある状況でピアノの発表会をやっていいものか?
今年は、さくらの花びらに出演する生徒さんたちの顔写真をはり、会場に「ウエルカムボード」を設置します。
その準備もできました。
そして、作曲家のパネルも準備。
モーツァルトをはじめ、ベートーベン、バッハ、ショパンがロビーにいるよ~という感じに仕上げています。
そして、生徒のみなさん一人一人との連弾の練習もがんばっています。
3月に入ってさぁ、これから仕上げていこう!と思っていた矢先のこのできごと。
ちょっとくじけそうですが、がんばります!
生徒のみなさんも、学校がお休みになった今、発表会という目標があるのでおうちでは有意義に過ごしてくださいね。
関連記事
-
-
ピアノの上達に才能はどれくらい必要か
才能とは 「才能」という言葉は、生まれ持った「天性」というような 「素質」を意味 …
-
-
ピアノ発表会の演奏曲
あと2ヶ月あまりとなりました 小学3年生以上の生徒さんはすでに曲を渡て 練習にと …
-
-
レッスン室の紹介
使用する楽器は グランドピアノ、エレクトーンのほかに、木琴・鉄筋・ハンドベル・ …
-
-
教室だより7月号です
今月はグループレッスンについてです 参加は自由です。 学年ごとに作ったグループで …
-
-
教室だより9月号ができました
今日のレッスンからお配りしています。 今月号では年内のイベント、「ハロウィン・ミ …
-
-
おしりに火がついてます
今日は講師演奏の初合わせです 超!難しい連弾のアレンジ楽譜で演奏を決めてから、 …
-
-
今日は児童音楽コンクール
さくらんぼピアノ教室からも参加しました Kちゃんが低学年の部で参加しました。 コ …
-
-
さくらんぼピアノ教室の近くで・・・
かかしです 当教室の周りには田んぼが多く のどかな田園風景が広がっています。 昔 …
-
-
発表会の延期で
成長段階の生徒さんは曲をかえます そこで、今回の発表会で弾く予定だった曲をご紹介 …
-
-
コロナの感染者数、すごいです💦
身近に迫っています 生徒のみなさんの通う学校でも感染者や濃厚接触者が出始めている …
- PREV
- かるた大会第2弾
- NEXT
- さくらんぼピアノ教室の発表会についてお知らせ