岡山県倉敷市近辺のピアノ教室なら-さくらんぼピアノ教室

さくらんぼピアノ教室

クリスマス会、終わりました

      2015/02/11

昨日、無事クリスマス会をすることができました

第1部は就学前の生徒のみなさんです。

おやつタイムに「ワッフル」を食べているところです。
毎年ケーキにしようか迷うのですが、子ども達は学校でもケーキが出るしご家庭でもクリスマスケーキを食べるでしょうから、

ピアノ教室では違うものの方がいいかなと思って毎年ワッフルにしています。

クリスマス2

 

 

 

 

 

 

 

 

第2部は小1~小3までの生徒さんたち

クリスマス3

 

 

 

 

 

 

 

 

クイズに答えて商品をゲットしているところです

 

第3部は小4~小6の生徒さんたちです

sFullSizeRender

 

 

 

 

合奏はハンドベルで「ジングルベル」を演奏しました

ビンゴゲームでプレゼントをゲット

クリスマスプレゼント

 

 

 

 

 

 

昨年は私が考えたものを一人ひとりに私たのですが、

今回は当たりハズレがあるかもしれないけれど、ビンゴした人から取りたいものを選んでいきました。

スリルがあって楽しかったね。

発表会からクリスマス会 、
大きなイベントが続いきましたが、明日からは通常のレッスンです。
そして今年最後の締めくくりのレッスンとなります。

来年から良いスタートをきれるように、今年最後のレッスンを気を引き締めていきましょう。

 - 未分類 , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

2016 さくらんぼピアノ教室 発表会

プログラムができました! ひさしぶりの真夏の開催です。 プログラムの内容も盛りだ …

「練習」について

「ピアノの練習」について 「練習」とは「技能・学問などが上達するように繰り返して …

今週はお休みです

毎年、お盆はお休みです 我が家にもご先祖様をお迎えするお盆の行事があります。 結 …

音楽用語について

関連付けて覚える クラシックの曲を練習している時に楽譜に出てくるいろいろな言葉、 …

コツコツ練習するために効果的な方法

レッスンノートの活用 (小学生対象) 「この曲、練習してきてね」と言っただけでは …

今年の発表会

サマーコンサート  2016 今年の発表会は、久しぶりに真夏の開催となりました。 …

4月以降の生徒募集

新年度は 1歳~2歳未満のリトミックのレッスンで生徒募集します。 月2回、レッス …

今日は体験レッスンが2件でした

あぁ・・・・とうとう終わってしまいましたね、夏休み。。。。 今日は5週目の水曜日 …

教室だより3月号ができました。

1年間、ありがとうございました。 今年度も無事に終わろうとしています。 教室イベ …

さくらんぼピアノ教室の講師です

  自己紹介、というか私の映っているアルバムを・・・ 「ピアノ教室はど …