教室だより3月号ができました。
1年間、ありがとうございました。
今年度も無事に終わろうとしています。
教室イベントの最後として「おんがくかるた大会」を計画しています。
まだレッスンを始めて間もない生徒さんも、「かるた」で遊びながらいろいろな音符や記号を覚えています。
少ししか覚えてない小さな生徒さんたちも、他の生徒さんに負けないよう工夫していますので、がんばりましょうね〜☆
ささやかですが景品も用意しています。
保育園、幼稚園の生徒さんは、これからピアノを習いたいというお友だちを連れてきてもいいですよ‼️
さくらんぼピアノ教室の雰囲気を知っていただきたいので、気軽に誘ってくださいね💓
そして、今月で生徒募集を一時ストップします。
春の生徒募集は3月31日までです。
おかげさまで昨年の発表会後、たくさんの生徒さんにご入会いただき、レッスン枠も残りすくなくなっています。
来年度の夏の発表会にむけ、4月から企画、選曲作業に入りますので、体験レッスンをご希望の方は今月中にお申し込みください。
4月に入会されますと、7月の発表会に間に合います。
一度でもたくさん舞台を踏んで、経験を積んでいきましょう。
小さな積み重ねが楽しい音楽人生を築きます。
そのお手伝いをすることが、私のレッスンの醍醐味です。
関連記事
-
-
音楽用語について
関連付けて覚える クラシックの曲を練習している時に楽譜に出てくるいろいろな言葉、 …
-
-
今年はします、クリスマス会❣️
去年はオンラインで開催したクリスマス会を、今年は5つのグループに分 …
-
-
2017 さくらんぼピアノ教室発表会 演奏動画1
今年も全員合唱「笑顔のたね」を歌いました 去年は初めての全員合唱で …
-
-
発表会の延期で
成長段階の生徒さんは曲をかえます そこで、今回の発表会で弾く予定だった曲をご紹介 …
-
-
クリスマス会2日目
お楽しみ会、無事おわりました。 さあ、今年のレッスンも残すところあ …
-
-
クリスマス会の準備
コンサートで弾いた後は みんなでゲームやクイズで楽しみます。 発表会の選曲と並行 …
-
-
2月といえばバレンタイン
今年もチョコレートのプレゼントを💛 今日から2月。 逃げるように早く感じる2月で …
-
-
発表会①
生徒ちゃんたちの笑顔で「ウェルカムボード」そして掲示物 ひまわりの花の中で、演奏 …
-
-
いよいよ今日です!
happy・Halloween! 教室の準備ができました。 楽器もそろいました。 …
-
-
ロケット発射~5・4・3・2・1~!!という感じです
発表会は何度も開催していますが、 今年ほど、準備がギリギリになったことはありませ …
- PREV
- レッスンでグッズを使う理由
- NEXT
- ドリルの本が終わりました。