岡山県倉敷市近辺のピアノ教室なら-さくらんぼピアノ教室

さくらんぼピアノ教室

体験レッスンのお申込み

   

新年、早速お問い合わせがありました

空き時間は少なくなっていますが、さくらんぼピアノ教室のホームページをご覧になってお問い合わせをいただいています。

以前は5歳、6歳のお子様が多かった体験レッスンも、今では3歳、4歳のお子様が多くなりました。

字も読めない、鉛筆もまだという小さな生徒さんたちは「耳」を鍛える最適な年齢です。

そして、「植物の種をまく前の土壌を肥やす」時であり、そのためのカリキュラムでレッスンします。

ピアノはまだおうちにないというご家庭もありますが、大丈夫~♬

成長に合わせてレッスンしていきますので、ピアノの購入はご家庭の事情に合わせてご準備ください。

まずは「感性」を養います

音楽的な刺激を与えて、「きれい」「楽しい」「明るい」「不思議~」「ウキウキ!」など、心と体の「感じる部分」を伸ばします。

まだまだ「指」はふにゃふにゃです。

鍵盤への導入は少しずつ始めていきますが、無理をせず「手先」を使うことから始めます。

ただいま土曜日に空いている枠があります。

9時半~10時、13時半~14時、17時~17時半

金曜日はグループレッスンです。

こちらは「音あそび」のテキストを使って3名以上です。

他、平日はほぼ満席ですが、お問い合わせいただきましたら近じか空きそうな時間枠をお伝えすることがきます。

お問い合わせはこちらです

お電話の場合は、携帯へどうぞ。

090-7777-6031

レッスン中は出られませんが、メッセージを残していただけましたら折り返しいたします。

 

 

 - レッスン, 体験レッスン, 生徒募集 , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

ご入会ありがとうございます

発表会が終わり、新しい生徒さんが2名ご入会されました お二人とも4歳。 とても大 …

教室だより 7月号をお配りしています

 こ発表会の注意事項やリハーサルの内容が中心です 発表会前ですので、時期的にどう …

新しい教本が仲間入りしました

2才、3才のレッスンで使う新しい教本を導入しました。 とっても楽しい、わかりやす …

今日は月に一度のグループレッスン

5歳~小2の生徒さんたちと 今日のレッスンメニューは、「リトミックでこんにちは」 …

「乳幼児の発達とピアノレッスン」セミナー受講完了

講師の石黒加須美先生は この本の著者です。 石黒先生のセミナーは何年も前から受け …

3歳、4歳は鍵盤への導入が始まります。

みんな大好きなベル 生徒さんに大人気のベルです。 きれいな音で楽しくドレミを覚え …

教室だより 1月号 をお配りしています

「音楽かるた大会」のお知らせがあります 毎年おこなっております「音楽かるた大会」 …

1歳〜2歳のリトミック

今日はYちゃんとHくんのリトミックのようすです 最初は「ごあいさつのうた」でお返 …

先生、この曲が弾きたい!!

Rちゃんの希望の曲は~? あの、昨年流行った「恋」を弾きたい!とRちゃん、 う~ …

生徒さんの様子です

リトミックからピアノの個人レッスンに変わったMちゃん ト音記号を書くのが大好きな …