岡山県倉敷市近辺のピアノ教室なら-さくらんぼピアノ教室

さくらんぼピアノ教室

さくらんぼ教室だより 新年1月号ができました

   

今年も毎月発行します

新年1月号は、4月から新設する既存の生徒さんたちのグループレッスンの案内があります。

 

 

常日頃、「グループレッスンの重要性」は感じていたものの、日時の設定が難しく実現できないでいました。

昨年も募集しましたが2人しか希望がなく、コース設定を見合わせました。

「このままではいつまでたってもできない」と感じたので、来年度4月からは2人以上申し込みがあれば開講します。

発表会でも演奏することを目標にしていますので、一定の条件があります。

詳細は教室だよりに記載していますので、ご覧になって2月末までに申し込んでください。

個人レッスンの進度や各人のレベルには関係なくできる、グループならではのレッスンを展開していきます。

合奏や合唱、リトミックをはじめ、作曲につながる即興演奏、音楽鑑賞まで考えています。

最終的にはプロジェクターを使っての「音楽史」まで手を伸ばせたらおもしろいかな、と。

そして、グループレッスンの初年度はレッスン料無料です~♬

「これはいい!」と実感していただけたら再来年からは有料化も検討しています。

まずは「1年間の体験グループレッスン」と思ってください。

新規生徒さんには別メニューのグループレッスン、個人レッスンがあります

3月まで新規生徒さんを若干名募集しています。

曜日と時間に限りがありますので、お問い合わせフォームよりメールくださればお知らせいたします。

 

お問い合わせはこちらです

 - レッスン, 生徒募集 , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

調べ学習のプリント作成

音楽史について プリントを作っています。 夏休み後半を利用して調べましょう。 提 …

体験レッスン、続きます

今日と明日、2歳さんと4歳さんです 今日は通常レッスンは祝日なのでお休みです。 …

30ン年ぶりに恩師を訪ねました

私が習ったピアノの先生 今、2歳~6歳の子どもたちがさくらんぼピアノ教室へと入会 …

言葉に出す、ということ

もはや「孫弟子」のとき・・・・ 私は平静元年に結婚して倉敷でピアノ教室を開きまし …

新学期が始まりました

休み明けの学校 私が中学校の音楽教師をしていた頃、長い夏休み明けの登校には大変な …

発表会の延期で

成長段階の生徒さんは曲をかえます そこで、今回の発表会で弾く予定だった曲をご紹介 …

今日のレッスンでの「どうぶつリズムビッツ」

笑いこけて身に着く リズム練習のしかたにもいろいろありますが、 今月より導入した …

弾きたい曲はいろいろです

ピアノのレッスンに対する気持ちは? ピアノの上達のポイントは「練習」です。 練習 …

いよいよ「リトミック」のレッスン

仲良し小1三人組で 暑さも和らぎ、セミの声から虫の声に移りつつある8月末、 先日 …

講師の永瀬清美です

ご訪問、ありがとうございます こんにちは! さくらんぼピアノ教室を主宰しています …