今週で今年度のレッスンは終わります
2022/05/09
あっという間の1年でした
今年度は緊急事態宣言が出たり、ついこの前までまん延防止等重点措置が出ていたりと
コロナ対策に心を奪われていたら1年終わってしまったという感じでしたね。
とは言っても、11月には教室初の「オンライン発表会」も開催できたし、
新しいことにチャレンジできた1年でした。
この2年で、コロナをきっかけにオンライン化が進みました。
YouTubeを見る機会も増え、動画というツールをレッスンに取り入れると
音楽の楽しみ方やレッスンの幅が広がることもわかりました。
苦境の中で得た知識やツールをレッスンに取り入れ、
2022年は、また新しいことにチャレンジしたいと思います。
進学、進級でワクワクの春休み、
もう少しだけ我慢の日々が続くかもしれません。
夏には発表会を計画しています。
今回はオンラインではなく、大ホールでの舞台演奏です。
気が付くとあと4か月しかありません。
コロナが吹き飛ぶような楽しい企画を考えますね。
関連記事
-
-
オンライン・ピアノ発表会
昨年は緊急事態宣言が出たため、3月に予定していた発表会を8月に延期して開催しまし …
-
-
クリスマス会 2021
12月19日に少人数で開催しました 倉敷市のコロナ感染者はゼロを更新していますが …
-
-
今年度のレッスンを終えました
個人レッスン40回とイベント4回 さくらんぼピアノ教室では、4月~翌年3月を1年 …
-
-
脱力奏法を取り入れたレッスンです
Kちゃんの「脱力できた手」での演奏です。 昨年12月からレッスンに通い始めたKち …
-
-
発表会の延期で
成長段階の生徒さんは曲をかえます そこで、今回の発表会で弾く予定だった曲をご紹介 …
-
-
教本「ピアノアドベンチャー」
3年前から話題の教本! 教本「 ピアノアドベンチャー 」との出会いは、約3年前で …
-
-
調べ学習
夏休みを利用して 小学生以上の生徒さんには、残りの夏休みを利用して「調べ学習」を …
-
-
お母様から
レッスン開始から1年の I ちゃん 去年の10月からさくらんぼピアノ教室の生徒さ …
-
-
いよいよ今日です!
happy・Halloween! 教室の準備ができました。 楽器もそろいました。 …
-
-
今年のレッスンを開始しました
1月5日より 土曜日の生徒さんたちから今年のレッスン開始です。 みんな楽しい年末 …
- PREV
- バレンタインのチョコレート
- NEXT
- さくらんぼピアノ教室を卒業する生徒さん