岡山県倉敷市近辺のピアノ教室なら-さくらんぼピアノ教室

さくらんぼピアノ教室

お母様から

   

レッスン開始から1年の I ちゃん

去年の10月からさくらんぼピアノ教室の生徒さんになった I    ちゃんが、レッスンを始めてちょうど1年になりました。

お月謝袋を新しくしたので「1年がきましたね」と言葉を添えて渡したところ、

今月のお月謝とともにお母様からお手紙をいただきました。

1年間ありがとうございました。ピアノを通して自分で考えて練習に取り組んだり悔し涙を流したりできるようになり、達成感を味わったりとても良い経験ができているようです。今後もよろしくお願いします。

 

I ちゃんはレッスンで時々、なかなか思うようにできないと涙ぐみます。

私はそれが「くやし涙」だとわかっているので、その涙には気がつかないふりをしてレッスンを進めます。

そしてその涙が I ちゃんを成長させてくれる涙だと確信していました。

お手紙をいただいて、お母様も同じように感じていたことがうれしかったです。

来年までの1年間、悔し涙を流した分だけ I ちゃんの上達につながると思いながら、レッスンを進めていきます。

 

 - ピアノ教室関連一般, レッスン, 生徒さん, 生徒さんの声 , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

教本「ピアノアドベンチャー」

3年前から話題の教本! 教本「 ピアノアドベンチャー 」との出会いは、約3年前で …

ピアノんのレッスンを始めて7か月のKちゃん

「おとあそび」テキスト使用 「おとあそび」のテキストは導入が即興演奏です。 この …

これからピアノのレッスンを希望される1歳~4歳のお子さまの保護者の方へ

ピアノのレッスンのありかた   私が子どものころに受けたピアノのレッス …

生徒ちゃんたちの演奏です

レッスンで仕上がった曲は動画に撮っています 小3のSちゃん、バスティン 「ペルシ …

お友達の発表会に行ってきました

東京在住の片山ひろこ先生の発表会を聴きにいってきました。 先月のさくらんぼピアノ …

生徒のみなさんの演奏動画です

新年度、みんながんばっています。 4月からレッスンをスタートしたちっちゃな生徒ち …

ご入会ありがとうございます

とってもはきはきしたMちゃん 今年5歳になるMちゃんが体験レッスンに来てくれて、 …

1歳児、2歳児のリトミック

本当に大事な時期、1歳~2歳 おぎゃ~と生まれた赤ちゃんも、2歳になるころには脳 …

今日のレッスンはお休みでした

今日、水曜日のレッスンはお休み。 年間のレッスン回数が44回と決まっているので、 …

今日は「教本セミナー」へ

数々の教本の特徴を知りました 私の子どものころ、ピアノのレッスンと言えば「バイエ …