岡山県倉敷市近辺のピアノ教室なら-さくらんぼピアノ教室

さくらんぼピアノ教室

ご入会ありがとうございます

      2018/05/26

とってもはきはきしたMちゃん

今年5歳になるMちゃんが体験レッスンに来てくれて、その場でご入会いただきました。

ありがとうございます。

上手にごあいさつができて、受け答えもしっかりしたMちゃん。

6月からレッスンスタートですが、11月の発表会まで半年あるので参加できるかもしれません。

無事に初舞台が踏めるよう、全力でサポートします♬

今日はリトミックのレッスンでした

昨年10月にスタートしたリトミックにも、一人仲間が増えました。

Sちゃんは体験レッスンに来た時には、「こわい、こわい」と言ってお母さんに抱っこされたままでした。

でも、チラッチラッと他の生徒さんの動きを見ながら、お耳もダンボになっているのがわかったので

「絶対に興味がある!」と確信していました。

お母様も同じ気持ちだったようで、その場で入会を決められました。

そして今日がSちゃんの初リトミックでした。

他の生徒さんたちと一緒に楽しく動いて楽器もできました。

教室だより5月号をお配りしています

今月号は発行が遅くなりました。

生徒さんからは「お母さんが5月号まだ~?って言ってたよ」と聞き、

教室だよりの発行を待っていてくれることを大変うれしく思います。

これからも「さくらんぼピアノ教室」での出来事やみなさんに有益なお話を書いていきますので

楽しみにしてくださいね。

 

 

 - レッスン, 生徒さん , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

かるた大会、楽しみです!

レッスンに来たRちゃんが「音楽かるた」を持って来ました 52枚のかるたの中で、知 …

調べ学習

夏休みを利用して 小学生以上の生徒さんには、残りの夏休みを利用して「調べ学習」を …

新年度のレッスンノートができました。

改良を重ねて仕上がりました 昨年、初めて作った、さくらんぼピアノ教室オリジナル「 …

オンラインレッスンしています

コロナの影響でレッスンに来ることができない生徒さんのために 4月には一人、5月か …

先生、この曲が弾きたい!!

Rちゃんの希望の曲は~? あの、昨年流行った「恋」を弾きたい!とRちゃん、 う~ …

ピアノ de クボタメソッド

指を使うと脳は育ちます 頭のよさは、脳の前頭前野の働きで決まります。 集中力、思 …

今日はグループレッスン

今年から始まった学年別のグループレッスン ソルフェージュのチカラをつけるために、 …

時間がない

小学生のMちゃんのレッスンで 「先生、時間がなかったので練習できませんでした。」 …

ご入会ありがとうございます

昨日の体験レッスンで お子様は恥ずかしがってあまり活動しなかったのですが、お母様 …

新しい教本が仲間入りしました

2才、3才のレッスンで使う新しい教本を導入しました。 とっても楽しい、わかりやす …