ご入会ありがとうございます
2018/05/26
とってもはきはきしたMちゃん
今年5歳になるMちゃんが体験レッスンに来てくれて、その場でご入会いただきました。
ありがとうございます。
上手にごあいさつができて、受け答えもしっかりしたMちゃん。
6月からレッスンスタートですが、11月の発表会まで半年あるので参加できるかもしれません。
無事に初舞台が踏めるよう、全力でサポートします♬
今日はリトミックのレッスンでした
昨年10月にスタートしたリトミックにも、一人仲間が増えました。
Sちゃんは体験レッスンに来た時には、「こわい、こわい」と言ってお母さんに抱っこされたままでした。
でも、チラッチラッと他の生徒さんの動きを見ながら、お耳もダンボになっているのがわかったので
「絶対に興味がある!」と確信していました。
お母様も同じ気持ちだったようで、その場で入会を決められました。
そして今日がSちゃんの初リトミックでした。
他の生徒さんたちと一緒に楽しく動いて楽器もできました。
教室だより5月号をお配りしています
今月号は発行が遅くなりました。
生徒さんからは「お母さんが5月号まだ~?って言ってたよ」と聞き、
教室だよりの発行を待っていてくれることを大変うれしく思います。
これからも「さくらんぼピアノ教室」での出来事やみなさんに有益なお話を書いていきますので
楽しみにしてくださいね。
関連記事
-
-
益子祥子先生のホームセミナー
今年は上級編でお勉強です 毎月第三金曜日には上京します。 2015年から継続セミ …
-
-
ピアノんのレッスンを始めて7か月のKちゃん
「おとあそび」テキスト使用 「おとあそび」のテキストは導入が即興演奏です。 この …
-
-
教室だより 7月号をお配りしています
こ発表会の注意事項やリハーサルの内容が中心です 発表会前ですので、時期的にどう …
-
-
2月といえばバレンタイン
今年もチョコレートのプレゼントを💛 今日から2月。 逃げるように早く感じる2月で …
-
-
12月からレッスンを始めたS君
使用テキストは「音遊び」 「作る」をテーマに考えてピアノを弾くメソッド「音あそび …
-
-
今日のレッスン
1月に入会された2歳のSちゃん 今日で8回目のレッスンはお父さんと1歳の妹ちゃん …
-
-
ゴールデンウィークも終わり・・
1か月があっという間でした 新学期がスタートして、あっという間に4月が終わってし …
-
-
さくらんぼピアノ教室を卒業する生徒さん
2022年3月で10年3か月のKくん 2012年1月、当時幼稚園の年長の時に入会 …
-
-
レッスンノートの効果
Kちゃんのレッスンノートから 5月から始めた「レッスンノート」 レッスンで注意し …
-
-
オータムコンサート演奏動画③
ちょっと緊張したかな? 年中Sちゃんの「ぶたのドナルドおじさん」 年長Mちゃんの …
- PREV
- 大切な勉強会
- NEXT
- 私の仕事部屋を確保!!