これからピアノのレッスンを希望される1歳~4歳のお子さまの保護者の方へ
2017/02/17
ピアノのレッスンのありかた
私が子どものころに受けたピアノのレッスンは、「楽しい」というよりも「厳しく真剣」なものでした。
でも、「本来音楽の持つ楽しさ」を実感していたので、私自身は「厳しいレッスン」を受けつつも楽しく音楽をしてきたと思っています。
しかし、今の子どもたちにとっての「楽しいレッスン」を考えた時、もっと「遊び」の中に音楽を織り込んでいかなくてはと考えています。
子どもたちは「好きな遊び」をしている時、夢中で集中しています。
だから「遊びながら身に着ける」ことができたら、子どもたちにとって音楽がどんなに楽しいものになるでしょう?
今、脳の研究が進み、その内容が専門家だけではなく私たち一般人にも報道されるようになりました。
その「脳の研究成果」と「遊び」のもつ集中力をピアノのレッスンにつなげていけたら、と考えるようになりました。
では、そのようなレッスンをするにはどうしたらいいのでしょうか?
楽しいレッスンのために取り入れること
さくらんぼピアノ教室では、「ピアノを弾ける子」を目指すというよりは、
「ピアノを通して音楽の楽しみ方を伝える」ことを重視しています。
本来、ピアノを上手に弾けるようになるためには「練習」しなければなりません。
それが基本中の基本であることは大前提です。
でも、「練習しないからダメ」ではなくて、音楽の楽しみ方がわかってくると
「練習しなくちゃ」という義務感みたいなものではなくて自然とピアノに向かうようになります。
楽しんでいるうちに「弾ける子になる」が理想ですね。
そうなるためには、指導者の私の力量が問われることになります。
1歳から4歳のお子さまには「楽しい!楽しい!」と感じてもらえるレッスンを土台に考えています。
これから始まる長い音楽人生に種をまく前の「豊かな土壌作り」のレッスンをします。
どうぞ、体験レッスンにきてください。
体験レッスン料 1,000円 (入会されましたら入会金から差し引きます)
関連記事
-
知育ピアノレッスンをはじめます
現在2歳のお誕生日を迎えたお子様を募集します。 将来はピアノを習わせたいがまだ早 …
-
調べ学習
夏休みを利用して 小学生以上の生徒さんには、残りの夏休みを利用して「調べ学習」を …
-
鍵盤をみないで
目をつぶって弾く 学校の合唱の伴奏を一生懸命練習して …
-
レッスンの一場面
Aちゃんの場合 私はAちゃんに、よく質問します。 「この曲は何拍子?」、「この音 …
-
レッスンの研究
私の短い教職在職中にもありました 私は音楽大学卒業後、公立中学の音楽科の教員にな …
-
今年最後のリトミック
2歳のリトミックは、クリスマスがテーマ。 最後は、クリスマスツリーを仕上げました …
-
発表会①
生徒ちゃんたちの笑顔で「ウェルカムボード」そして掲示物 ひまわりの花の中で、演奏 …
-
目指せ!世界中の音楽を!!
ピアノレッスンの主流は ピアノのレッスンをする上で大きな主流となるのが「クラシッ …
-
着々と・・
プログラムもほぼ完成です! あと少し、修正箇所があるので待っててくださいね。 出 …
-
ゴールデンウィークも終わり・・
1か月があっという間でした 新学期がスタートして、あっという間に4月が終わってし …
- PREV
- 「フォルマシオン・ミュジカル」という新しいソルフェージュ
- NEXT
- 今日はバレンタインディ💓