岡山県倉敷市近辺のピアノ教室なら-さくらんぼピアノ教室

さくらんぼピアノ教室

「フォルマシオン・ミュジカル」という新しいソルフェージュ

   

日本のソルフェージュというと

「リズム」をたたいたり、「譜読み」の練習、先生がピアノを弾いて書き取る「聴音」などが主流です。

今日受けてきた講座は「フォルマシオン・ミュジカル」という、フランスの文部科学省が制定している教育システムです。

日本のソルフェージュと大きく何が違うかというと、

大作曲家の作品を教材として取り上げ、読譜、リズム、音程練習、移調練習、楽曲分析、音楽理論、音楽史、即興、歌唱など、いろいろな角度からのアプローチしているところです。

 

images

 

通常ピアノのレッスンでは、生徒のみなさんが練習するべき宿題を私が出し、

それを1週間かけて練習してきた結果、ちゃんと弾けてるか、間違いはないか、抑揚はついているか表現できているかなどチェックします。

間違いがあればそれを正し、良く弾けないところは練習のしかたを指導します。

レッスン時間の大半はピアノを弾くことに時間を割きます。

そして生徒ちゃんが練習不足でやって来たら、そのフォローで時間を費やしてきました。

でも・・・・

それでは楽しくないんです、私も生徒ちゃんも。

練習しなければ弾けるようにならないけれど

弾けるようになるために、畑でいうと野菜をつくるための「土作り」が音楽でいう「ソルフェージュ」なんです。

ソルフェージュがしっかりできているとピアノは弾ける。

実は、私自身が音大に行くためのソルフェージュをやってきたので、

今日の講座は目からうろこが落ちる思いで受けてきました。

今までのレッスンでの「ソルフェージュ」を進化させる必要がある、と気持ちも新たにしています。

「音楽の総合力」を身につけなければピアノは上手にならないし、

練習の意欲もわかない・・・・

セミナーに行って勉強すれば

昨年から積極的にセミナーに行っているので、今新しい知識や情報で頭の中がパンパンになっています。

でもインプットできてもアウトプットできなければ何にもならないので、

これからは徐々にレッスンに反映していきます。

昨日のセミナーの様子です♫

17.02.05-1-thumbnail2

 

 

 

 - セミナー

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

ミュージックマインドゲームズ 4日目

リズム・読譜・聴音・視唱・楽典・・・・ 今日もたくさん学びました。 次から次へと …

乳幼児の発達とレッスン

乳幼児とは? 児童福祉法でいう乳児とは、「満 1 歳に満たないもの」 幼児とは、 …

「音遊び」セミナー

音楽で遊ぶこと、その中で身につける 「音楽」や「ピアノを弾くこと」は楽しいはずな …

倉敷音楽協会の総会で

児童音楽コンクール 4月11日、私が所属する「倉敷音楽協会」の総会がありました。 …

子どもの音楽知育ネットワークの

親子ベビータッチ講座を受講しました。 「親子ベビータッチ」は、ベビーリトミックや …

卒業コンサート

益子祥子先生のホームセミナー最終回 益子祥子先生主宰の「レッスン運営編」「レッス …

新しい記譜法「フィギャーノート」

五線譜の苦手な生徒さんに 一般に音楽の楽譜は「五線譜」に音符が書いてあり、それを …

今年最後のセミナー

脳トレスペシャルセミナーとマッピングセミナー 今年最後のセミナーは、レッスンを効 …

今日はコードネームの指導法勉強会

コードネーム エレクトーンでは普通に出てくるコードネームは、ピアノのレッスンでは …

発表会が終わってから・・・

6月、7月は発表会に向けての毎日でした 発表会の二か月前は、プログラムの作成、印 …