クリスマス・ジャズコンサート
ジェイコブ・コーラーさんのクリスマス・ジャズコンサート
私のピアノ人生の大半は「クラシック音楽」です。
しかし、個人の音楽の趣味が多岐に渡る現代において、ポップスはもとより
「ジャズ」も弾いてみたい音楽の一つです。
今日はジャズピアニストのジェイコブさんが作った教本のセミナーとコンサートが大阪であると知り、
行ってきました。
かぶりつきの席に座り、ジャズを身近に聴いたのは初めて。。
クリスマスメドレーからディズニー、ジブリと様々なジャズアレンジの曲にすっかり魅せられてしまいました。
おとなしく座って聞いていたのに、いつのまにか体がリズムに乗ってじっとしていられなくなりました。
極めつけが「ルパン三世」。
すばらしい!!
私もこんな風に弾いてみたい!!
早速CDと楽譜を購入し、ワクワクしながら帰路につきました。
梅田のイルミネーションがきれいでした。
2019年はジャズ音楽にも挑戦です!!
関連記事
-
-
今年最後のセミナー
脳トレスペシャルセミナーとマッピングセミナー 今年最後のセミナーは、レッスンを効 …
-
-
教室だより9月号
暑かった夏も終わりに近づいています 今週は教室だより9月号をお渡ししています。 …
-
-
ピアノ・アドベンチャーという教本
教本の3本柱の一つ さくらんぼピアノ教室では、初歩の導入教本として「わかーるピア …
-
-
ミュージックマインドゲームズ 3日目
へ~!へ~!と感心ばかり! 1つの知識を習得するためにいくつものカードゲームがあ …
-
-
ミュージックマインドゲームズ 最終日
いよいよ、今日で終わりです 楽しかっった学びの日々も今日まで。 最終日の様子はこ …
-
-
ミュージックマインドゲームズ
なかなか難しい「読譜」 ピアノのレッスンに必要とされる重要な分野に「読譜能力を身 …
-
-
連休を利用して
勉強に行ってきました 初めて横浜の勉強会に参加しました。 講師は横浜在住の内海淳 …
-
-
ピアノを弾くためのからだについて
脱力して動かす レッスンをしていると、子どもたちはとても身体が固いです。 もとも …
-
-
倉敷音楽協会の総会で
児童音楽コンクール 4月11日、私が所属する「倉敷音楽協会」の総会がありました。 …
-
-
今日は勉強会
新しく発売された石黒加須美先生のメッソッド 石黒先生は名古屋で音楽教室主宰され、 …
- PREV
- 現在の空き状況 2018年12月現在
- NEXT
- 今年最後のリトミック