クリスマス・ジャズコンサート
ジェイコブ・コーラーさんのクリスマス・ジャズコンサート
私のピアノ人生の大半は「クラシック音楽」です。
しかし、個人の音楽の趣味が多岐に渡る現代において、ポップスはもとより
「ジャズ」も弾いてみたい音楽の一つです。
今日はジャズピアニストのジェイコブさんが作った教本のセミナーとコンサートが大阪であると知り、
行ってきました。
かぶりつきの席に座り、ジャズを身近に聴いたのは初めて。。
クリスマスメドレーからディズニー、ジブリと様々なジャズアレンジの曲にすっかり魅せられてしまいました。
おとなしく座って聞いていたのに、いつのまにか体がリズムに乗ってじっとしていられなくなりました。
極めつけが「ルパン三世」。
すばらしい!!
私もこんな風に弾いてみたい!!
早速CDと楽譜を購入し、ワクワクしながら帰路につきました。
梅田のイルミネーションがきれいでした。
2019年はジャズ音楽にも挑戦です!!
関連記事
-
-
倉敷音楽協会の総会で
児童音楽コンクール 4月11日、私が所属する「倉敷音楽協会」の総会がありました。 …
-
-
先週末は東京~静岡~京都でした③
3日目は京都でリトミックの勉強 ダルクローズ・リトミック京都研究会主宰の特別講座 …
-
-
神戸にて研修を受けてきました
レッスンの原点のリトミック 神戸にてリトミック研究センター兵庫第一支局の夏季講習 …
-
-
さくらんぼピアノ教室にてセミナー開催
横浜から内海先生をお迎えして 5月16日、火曜日のレッスンはお休みにして、教室で …
-
-
ベビーリトミック in 京都
本当に大切な1歳までの刺激と成長 リトミックが子どもたちの成長にどんなに大事かを …
-
-
あの、「クボタメソッド」の理論を基にしたピアノレッスン法
さくらんぼピアノ教室でも導入します 今回、通常のレッスンコースに加え、新たなピア …
-
-
ピアノ・アドベンチャーという教本
教本の3本柱の一つ さくらんぼピアノ教室では、初歩の導入教本として「わかーるピア …
-
-
ミュージックマインドゲームズ 最終日
いよいよ、今日で終わりです 楽しかっった学びの日々も今日まで。 最終日の様子はこ …
-
-
考えられた「音楽ゲーム」
ミュージック・マインドゲームズ アメリカで考案された「ミュージック・マインド・ゲ …
-
-
明日からお休みです
8月9日~15日までの1週間 さくらんぼピアノ教室も夏休みをいただきます。 1週 …
- PREV
- 現在の空き状況 2018年12月現在
- NEXT
- 今年最後のリトミック