発表会後のお休みを利用して
秋季特別講習会に参加しました
今日は0歳~6歳までに起こる「敏感期」について学んできました。
音楽のことばかりではなかったのですが、0歳からレッスンに来られる子どもたちの発達段階に何が起こり
どういうことに注意して気づいてあげなければならないかを知っておくことは
ピアノのレッスンのみならず、かかわる大人として非常に大切なことと考えます。
「敏感期」にはいろいろなものがあり、例えば言語・秩序・観察力・感覚・数・運動・挨拶・礼儀・文化など
社会で生きる基礎的チカラは、「敏感期」には苦労なく習得されるということでした。
この時期を逃すと、しなくてもいい苦労を強いられることになるんですね。
「今、この子の成長段階になにが起こっているのか?」を常に注視しながらレッスンを組み立てること、
それがピアノ教師としてやらなくてはならないことですね。
来週は体験レッスンです
さて発表会も終わり、休養とともに気持ちを引き締めているところですが、
早速お申しみがあり、来週はお二人の体験レッスンをさせていただきます。
新たな出会いを楽しみにお待ちしております。
関連記事
-
オンライン・ピアノ発表会
昨年は緊急事態宣言が出たため、3月に予定していた発表会を8月に延期して開催しまし …
-
ピアノdeクボタメソッド
週に一度のレッスンで ピアノdeクボタメソッドでは、週に一度のピアノのレッスンで …
-
体験レッスンの申し込み
本日お電話とメールにて 3名の体験レッスンのお申込みをいただきました。 こちらの …
-
ハロウィン・アルバム
みんなの仮装~♬ &nb …
-
新一年生
年中さんからピアノのレッスンを始めたKちゃんが、小学一年生になりました。 ちょう …
-
クリスマス会アルバム
参加してくれた生徒のみなさん、 ありがとう❣️
-
今年最後のリトミック
2歳のリトミックは、クリスマスがテーマ。 最後は、クリスマスツリーを仕上げました …
-
倉敷音楽協会の総会で
児童音楽コンクール 4月11日、私が所属する「倉敷音楽協会」の総会がありました。 …
-
いよいよ学校が通常にもどりましたね
6月からレッスンをスタートされる生徒さん 非常事態宣言が解除されたことにより、4 …
-
教室だより6&7月号
今月は合併号です 主に8月のレッスンスケジュールについてと個人懇談についてのお知 …
- PREV
- 今年のお話組曲
- NEXT
- オータムコンサート演奏動画③