岡山県倉敷市近辺のピアノ教室なら-さくらんぼピアノ教室

さくらんぼピアノ教室

アンサンブル曲の合わせ練習

   

10月からいよいよ始まります!

各グループごとに1時間の合わせ練習です。

全員が参加できる日はないので、何日か設定しました。

都合のいい日に参加してください。

各自の練習進度には差がありますが、あまり弾けていない人も都合が合えば参加してください。

全体で音を重ねるとこんな感じになる!とわかるだけでも、おうちでの練習に役立ちます。

個人の演奏と違い、「人の音に音を聴く」「人と合わせる」「音楽を通してコミュニケーションをとる」など、

アンサンブルは音楽面だけでなく、内面の成長にもつながります。

学年ごとのアンサンブルは初めてです。

どうなることでしょう♬

おうちのみなさんも「ドキドキ」でしょうか?

そのドキドキを「ワクワク」に変えて、本番当日までの日々をすごしましょう。

 

 

 

 - イベント, レッスン, 発表会

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

「先生、時間がなくて練習できなかった~」

う~ん、小学生が時間がない~? さすがに幼稚園・保育園生から聞いたことはないです …

次のイベントは「音楽かるた大会」です

小学生の生徒さん達には知識の確認、小さい生徒さん達は先取り学習に役立つ「音楽かる …

今年のお話組曲

年少・年中さん5名で「くいしんぼう王様とまほうの水」 10月、11月と練習をがん …

新年のレッスンが始まりました

今日から発表会に向かって ソロ曲と連弾曲を全員に渡しています。 小さな積み重ねで …

ピアノdeクボタメソッド

週に一度のレッスンで ピアノdeクボタメソッドでは、週に一度のピアノのレッスンで …

今日のリトミック

12月はクリスマス・リトミックです♬ いつも始まりは音楽に合わせて歩いたり止まっ …

おんがくかるた大会、終わりました

今日は4グループで開催 今日は午前中2つ、午後から2つのグループでおんがくかるた …

1歳〜2歳のリトミック

今日はYちゃんとHくんのリトミックのようすです 最初は「ごあいさつのうた」でお返 …

クリスマス会アルバム

参加してくれた生徒のみなさん、 ありがとう❣️

今日のレッスンでの「どうぶつリズムビッツ」

笑いこけて身に着く リズム練習のしかたにもいろいろありますが、 今月より導入した …