岡山県倉敷市近辺のピアノ教室なら-さくらんぼピアノ教室

さくらんぼピアノ教室

新年のレッスンが始まりました

      2020/01/07

今日から発表会に向かって

ソロ曲と連弾曲を全員に渡しています。

小さな積み重ねで大きな目標が達成できるのですが、日ごろのレッスンで発表会は大きな目標です。

弾く曲は一生の思い出になる音楽の一つ。

真剣に取り組みましょうね。

おんがくかるた大会

12日はおんがくかるた大会です。

昨年末のクリスマス会からのイベント続きですが、今年は発表会が3月なので前倒しで行います。

今回、たくさんかるたを取った生徒さんには「おかしのつかみ取り」の特典があります。

毎回興奮するこのイベント!
今年も大いに盛り上がり、楽しく音楽記号を覚えましょう!

 - イベント, ピアノ教室関連一般, レッスン, 生徒さん , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

ゴールデンウィークも終わり・・

1か月があっという間でした 新学期がスタートして、あっという間に4月が終わってし …

新年となりました

あけましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 &nb …

年少・年中さんたちの・・・

お話組曲「くいしんぼう王様と魔法の水」 年少・年中さんといえば4歳、5歳です。 …

ペースメソッドの勉強会に参加しました

ピアノのレッスンに求められていることとは? ペースメソッドの勉強会は、 「これを …

教本「ピアノアドベンチャー」

3年前から話題の教本! 教本「 ピアノアドベンチャー 」との出会いは、約3年前で …

レッスンの一場面

Aちゃんの場合 私はAちゃんに、よく質問します。 「この曲は何拍子?」、「この音 …

児童音楽コンクール

今年も開催されます。 昨年はコロナウィルス感染症対策で、無観客でした。 今年もど …

リトミック勉強会に行ってきました

リトミックに真摯に向き合う種田葉子先生に 大阪在住の種田先生は、ご自身の経験から …

夏休み短期ピアノレッスン

時間のある時にピアノレッスンにチャレンジ! 8月の夏休み中、1か月だけピアノのレ …

倉敷にもストリートピアノが!

高1のYちゃんが弾いてきました カラフルでかわいいピアノ💛 明るい気分にしてくれ …