岡山県倉敷市近辺のピアノ教室なら-さくらんぼピアノ教室

さくらんぼピアノ教室

新年のレッスンが始まりました

      2020/01/07

今日から発表会に向かって

ソロ曲と連弾曲を全員に渡しています。

小さな積み重ねで大きな目標が達成できるのですが、日ごろのレッスンで発表会は大きな目標です。

弾く曲は一生の思い出になる音楽の一つ。

真剣に取り組みましょうね。

おんがくかるた大会

12日はおんがくかるた大会です。

昨年末のクリスマス会からのイベント続きですが、今年は発表会が3月なので前倒しで行います。

今回、たくさんかるたを取った生徒さんには「おかしのつかみ取り」の特典があります。

毎回興奮するこのイベント!
今年も大いに盛り上がり、楽しく音楽記号を覚えましょう!

 - イベント, ピアノ教室関連一般, レッスン, 生徒さん , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

今日のピアノレッスン♫

仲の良い二人姉妹 土曜の午前中は2歳離れた姉妹のレッスンです。 いつもレッスン室 …

夏休みまであと一か月

発表会の曲を みなさんが練習にとりかかるのを、夏休みからと決めています。 お休み …

知育ピアノレッスンをはじめます

現在2歳のお誕生日を迎えたお子様を募集します。 将来はピアノを習わせたいがまだ早 …

今日はグループレッスンの1回目

4歳〜小2まで   グループレッスンの良いところは、まず個人レッスンと …

「乳幼児の発達とピアノレッスン」セミナー受講完了

講師の石黒加須美先生は この本の著者です。 石黒先生のセミナーは何年も前から受け …

クリスマス会2日目

お楽しみ会、無事おわりました。   さあ、今年のレッスンも残すところあ …

出会いと別れ

毎年、この時期は 小学生から中学生へ、中学生から高校生へと進学を契機にピアノのレ …

新一年生

年中さんからピアノのレッスンを始めたKちゃんが、小学一年生になりました。 ちょう …

脱力奏法を取り入れたレッスンです

Kちゃんの「脱力できた手」での演奏です。 昨年12月からレッスンに通い始めたKち …

ますこしょうこ先生のホームセミナー

4年間の学びの集大成です 4年前、教室運営やレッスン実践において学びたいと通い始 …