新年のレッスンが始まりました
2020/01/07
今日から発表会に向かって
ソロ曲と連弾曲を全員に渡しています。
小さな積み重ねで大きな目標が達成できるのですが、日ごろのレッスンで発表会は大きな目標です。
弾く曲は一生の思い出になる音楽の一つ。
真剣に取り組みましょうね。
おんがくかるた大会
12日はおんがくかるた大会です。
昨年末のクリスマス会からのイベント続きですが、今年は発表会が3月なので前倒しで行います。
今回、たくさんかるたを取った生徒さんには「おかしのつかみ取り」の特典があります。
毎回興奮するこのイベント!
今年も大いに盛り上がり、楽しく音楽記号を覚えましょう!
関連記事
-
-
出会いと別れ
毎年、この時期は 小学生から中学生へ、中学生から高校生へと進学を契機にピアノのレ …
-
-
さくらんぼピアノ教室に咲いたバラ
真紅のバラ 私の好きなバラの花が庭に咲きました。 さくらんぼピアノ教室は 自宅の …
-
-
コロナの感染者数、すごいです💦
身近に迫っています 生徒のみなさんの通う学校でも感染者や濃厚接触者が出始めている …
-
-
ピアノ・アドベンチャーという教本
教本の3本柱の一つ さくらんぼピアノ教室では、初歩の導入教本として「わかーるピア …
-
-
新しい教本が仲間入りしました
2才、3才のレッスンで使う新しい教本を導入しました。 とっても楽しい、わかりやす …
-
-
弾きたい曲はいろいろです
ピアノのレッスンに対する気持ちは? ピアノの上達のポイントは「練習」です。 練習 …
-
-
オータムコンサート演奏動画②
落ち着いて弾けました(^^♪ Wちゃんの「花は咲く」 Hちゃんの「せいじゃがまち …
-
-
「わかーるピアノ」という教本
あまりにもべたな名前に・・・・ 「わかーるピアノ」 ちょっと興味あるとは思ってい …
-
-
プログラム作成、終盤です
延期になり、作り直しです 3月から4か月たっているので、曲の変更や参加できなくな …
-
-
目標
発表会が延期になったため 目標としていたものがなくなり、やりがいを見失ってはいけ …
- PREV
- あけましておめでとうございます
- NEXT
- 教室だより 1月号