岡山県倉敷市近辺のピアノ教室なら-さくらんぼピアノ教室

さくらんぼピアノ教室

明日からレッスン再開です

   

充実した一週間でした

お休みの間、前半の3日間は勉強会、1日おいて後半3日間はお盆の行事を行いました。

今日はご先祖様をお見送りし、ほっとしています。

我が家は6代続く家なので、ご先祖様もたくさんおられます。

お盆の間、私は「嫁」の立場でしっかりと務めを果たしました。

明日からは日常にもどります

夏休みも終盤に入りますね。

明日は早速レッスンと懇談の予定があります。

保護者のみなさんと懇談するのは、レッスン内容のことはもちろんですが、

お子様が日ごろ、どのようなことに興味を持ちどのような生活を送っているかを知ることができます。

レッスン時以外の生徒さんの様子を知ることは、ピアノのレッスンの中でも役に立ちます。

特に何かある場合はいつでもご相談に応じますが、そういうこともなく順調にレッスンを受けられている生徒さんにもお話の機会を、とこの夏休みを利用しての個人懇談です。

レッスンの時間外で予定するため、ご案内に日にちをいただいている方もおられますが、

必ず全員と懇談しますので、少々お待ちくださいね。

 - レッスン, 生徒連絡 ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

今年最後のセミナー

脳トレスペシャルセミナーとマッピングセミナー 今年最後のセミナーは、レッスンを効 …

考えられた「音楽ゲーム」

ミュージック・マインドゲームズ アメリカで考案された「ミュージック・マインド・ゲ …

今日のレッスンでの「どうぶつリズムビッツ」

笑いこけて身に着く リズム練習のしかたにもいろいろありますが、 今月より導入した …

オンライン・ピアノ発表会

昨年は緊急事態宣言が出たため、3月に予定していた発表会を8月に延期して開催しまし …

「乳幼児の発達とピアノレッスン」セミナー受講完了

講師の石黒加須美先生は この本の著者です。 石黒先生のセミナーは何年も前から受け …

今日のレッスン

1月に入会された2歳のSちゃん 今日で8回目のレッスンはお父さんと1歳の妹ちゃん …

調べ学習

夏休みを利用して 小学生以上の生徒さんには、残りの夏休みを利用して「調べ学習」を …

ピアノ de クボタメソッド

指を使うと脳は育ちます 頭のよさは、脳の前頭前野の働きで決まります。 集中力、思 …

アンサンブル曲の合わせ練習

10月からいよいよ始まります! 各グループごとに1時間の合わせ練習です。 全員が …

発表会後のお休みを利用して

秋季特別講習会に参加しました 今日は0歳~6歳までに起こる「敏感期」について学ん …