1歳〜2歳のリトミック
今日はYちゃんとHくんのリトミックのようすです
最初は「ごあいさつのうた」でお返事します。
名前を呼ばれてお返事ができたら「はじまりの歌」をうたっていよいよレッスン開始です。
音楽に合わせて歩くのはまだ難しい年齢ですが、パパ、ママに抱っこされて「ビート感」を体感します。
音楽に合わせてストップ、反対向き、ジャンプなど反応したあとは静かに座って「絵本タイム」です。
今日の絵本はコレ。
お話の途中で楽器を鳴らしたくなるくらい、この絵本の内容に反応していました。
すごい!!
最後はハロウインのシール貼りで指先も使いました。
今月から始まった1歳〜2歳のリトミック、はじめは二人とも少し緊張していましたが3回目の今日はだいぶ慣れてきました。
この調子で二人がどんどん成長してくれたらと思います。
一緒にレッスンしませんか?
満1歳〜2歳までのお子さんを募集しています。
子どもさんと一緒に笑顔になりましょう!
レッスンは午前中なので、お母様のお仕事が育児休暇中だけでもOKです!
お問い合わせください。
関連記事
-
-
使用している教本 「バスティン ピアノ パ-ティー」について
初歩の導入に取り入れている教本 その① ■ バスティン ピアノパーィー A~D …
-
-
今年のレッスンを開始しました
1月5日より 土曜日の生徒さんたちから今年のレッスン開始です。 みんな楽しい年末 …
-
-
かすみミュージックスクールの発表会
再び名古屋まで〜 昨日は、先日リハーサルを見学させていただいた「カスミミュージッ …
-
-
大切な勉強会
ピアノ教室の「経営」について 私が最も大切にしている勉強会が、益子祥子先生のホー …
-
-
コロナに負けるな!
緊急事態宣言が・・ お隣の兵庫県にも緊急事態宣言が出ました。 私が今でも勉強に行 …
-
-
今日からレッスンをスタートさせる生徒さんたち
1月の終わりの体験から 今月2週目ではありますが、今日からレッスンをスタートさせ …
-
-
さくらんぼピアノ教室だより2月号
立春をむかえて 日が少しづつ長くなり、春の足音が感じられるとはいえ、まだまだ寒さ …
-
-
教本「ピアノアドベンチャー」
3年前から話題の教本! 教本「 ピアノアドベンチャー 」との出会いは、約3年前で …
-
-
明日から冬休みです
クリスマスコンサートが終わったら クリスマスコンサートをもって今年のレッスンは終 …
-
-
オンライン・クリスマス会
12月20日に、希望者の生徒さんとご家族の協力のもと、「オンライン・クリスマス会 …
- PREV
- 今週の体験レッスン
- NEXT
- 昨日は大阪にて勉強会でした