徐々に迫ってきました
4月のレッスンについてのおしらせ
岡山でも感染者が徐々に増えています。
ご家庭によってはいろいろな考え方があるかもしれません。
このような状況の中で、個人のピアノ教室としてどのように対応できるか、するべきかを考えました。
レッスンに来ること自体、とても心配しているご家庭もあることでしょう。
学校も長く休みが続き閉塞感が増す中、ピアノのレッスンに来ることが息抜きになっている生徒さんもいることでしょう。
そこで、どのような生徒さんにも対応できる3つの選択肢を考えて、ライン・メールでお知らせしました。
どのご家庭にとっても無理のないよう、4月のレッスンが続けられるように考えてご連絡ください。
お出かけもウィルス怖くてできない中、ピアノを弾いて心が和むと、私としてもうれしいです。
「コロナに負けるな!」ですね。
オンライン・レッスン
上記の3つの選択肢の中に「オンライン・レッスン」があります。
これは、家にいながらにしてレッスンを受けられるというものです。
パソコン、iPad、携帯電話を使ってします。



「へ~、どんなのかやってみたい!」
「なんだかよくわからない」
という方にも、わかりやすくやり方を説明するので大丈夫。
いつものレッスンとはまた違った雰囲気でおもしろいかもしれません。
これを機会に体験してみるのもいいかも・・・
関連記事
-
-
クリスマス会 2021
12月19日に少人数で開催しました 倉敷市のコロナ感染者はゼロを更新していますが …
-
-
レッスン枠、最新☆
現在満席です 今のところ、新規生徒さんの募集はストップしています。 空きができま …
-
-
公式LINEアカウントについて
教室の公式LINEについて、お知らせ 現在、教室の徒さん用と新規体験レッスンなど …
-
-
益子祥子先生のホームセミナー
今年は上級編でお勉強です 毎月第三金曜日には上京します。 2015年から継続セミ …
-
-
さくらんぼ教室だより1月号をお配りしています
12月号は発行できず、ファイルして楽しみにしていただいている保護者のみなさまには …
-
-
目標を持つ
発表会でいただいたお花が、まだ元気です …
-
-
リトミック勉強会に行ってきました
リトミックに真摯に向き合う種田葉子先生に 大阪在住の種田先生は、ご自身の経験から …
-
-
さくらんぼピアノ教室の近くで・・・
かかしです 当教室の周りには田んぼが多く のどかな田園風景が広がっています。 昔 …
-
-
ハロウィン・アルバム
みんなの仮装~♬ &nb …
-
-
3歳のYくん、いよいよ鍵盤へ
さくらんぼピアノ教室では1歳から入会していただけます。 今は2歳の生徒さんが最年 …
- PREV
- 今年度のレッスンを終えました
- NEXT
- ピアノ・アドベンチャーという教本










