岡山県倉敷市近辺のピアノ教室なら-さくらんぼピアノ教室

さくらんぼピアノ教室

教室に来た、アルコール消毒器は・・・

   

レッスン前には、まだまだ手洗い、消毒を続ける必要があります。

マスクをつけずに町を歩けるようになるまでは、油断禁物❗️

そんな教室に設置したアルコール消毒器がコレ  ⬇️

上はピアノの鍵盤、

押すとアルコールが手にシュッとかかります。

足で踏んでもシュッと出ます。

この消毒器を見た生徒ちゃんたち、

キャッキャ、キャッキャと大喜びでした。

これは東京都でピアノ教室をしている私の友人、片山裕子先生が100均の材料で作ってくれました❣️

まだまだ当分お世話になる、アルコール消毒器。

みなさんが面白がってシュッ、シュッ、と手を消毒してくれたら嬉しいな💕

 - ピアノ教室関連一般, 教室備品, 生徒さん , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

オータムコンサート演奏動画②

落ち着いて弾けました(^^♪ Wちゃんの「花は咲く」 Hちゃんの「せいじゃがまち …

レッスン室がクリスマス仕様に

教室イベントの「クリスマス・ミニコンサート&お楽しみ会」 毎年12月に行っている …

今月の体験レッスン

2月に入り2件の体験レッスン すでに空き枠も残りわずかな中、2件の体験レッスンの …

昨日遭遇したことin姫路駅

ドクターイエロー 新幹線の点検をするために走っている電車「ドクターイエロー」って …

明日から冬休みです

クリスマスコンサートが終わったら クリスマスコンサートをもって今年のレッスンは終 …

徐々に迫ってきました

4月のレッスンについてのおしらせ 岡山でも感染者が徐々に増えています。 ご家庭に …

発表会の選曲

ソロと連弾の曲を選んでいます クラシックを中心に選んでいますが、連弾では生徒さん …

今年度のレッスンを終えました

個人レッスン40回とイベント4回 さくらんぼピアノ教室では、4月~翌年3月を1年 …

いよいよ、あと3日です

まだまだ準備に追われています 今年は生徒のみなさん全員と私が連弾をするため、その …

ピアノ・アドベンチャーという教本

教本の3本柱の一つ さくらんぼピアノ教室では、初歩の導入教本として「わかーるピア …