教室に来た、アルコール消毒器は・・・
レッスン前には、まだまだ手洗い、消毒を続ける必要があります。
マスクをつけずに町を歩けるようになるまでは、油断禁物❗️
そんな教室に設置したアルコール消毒器がコレ ⬇️

上はピアノの鍵盤、
押すとアルコールが手にシュッとかかります。

足で踏んでもシュッと出ます。
この消毒器を見た生徒ちゃんたち、
キャッキャ、キャッキャと大喜びでした。
これは東京都でピアノ教室をしている私の友人、片山裕子先生が100均の材料で作ってくれました❣️
まだまだ当分お世話になる、アルコール消毒器。
みなさんが面白がってシュッ、シュッ、と手を消毒してくれたら嬉しいな💕
関連記事
-
-
涼しくなりましたね
今日はレッスン室の前に飾るお花の植え替えをしました。 お店には秋らしいお花が並ん …
-
-
今日はバレンタインディ💓
今週のレッスンでチョコレートを渡します モーツァルトの顔がついたチョコです。 食 …
-
-
今日は児童音楽コンクール
さくらんぼピアノ教室からも参加しました Kちゃんが低学年の部で参加しました。 コ …
-
-
秋のイベントに向けて
10月はハロウインです ことしで3回目となる「ハロウィン・ミュージックパーティ」 …
-
-
お手紙もらいました~
Aちゃんからのラブレター 先週のレッスンで「先生、はい!」と言ってってAちゃんが …
-
-
「乳幼児の発達とピアノレッスン」セミナー受講完了
講師の石黒加須美先生は この本の著者です。 石黒先生のセミナーは何年も前から受け …
-
-
アンサンブルとは
発表会グループ演奏でのアンサンブル 今年は年長・小1・小2・小3~小6の4つのグ …
-
-
脱力奏法を取り入れたレッスンです
Kちゃんの「脱力できた手」での演奏です。 昨年12月からレッスンに通い始めたKち …
-
-
プログラム作成、終盤です
延期になり、作り直しです 3月から4か月たっているので、曲の変更や参加できなくな …
-
-
教室だより 7月号をお配りしています
こ発表会の注意事項やリハーサルの内容が中心です 発表会前ですので、時期的にどう …
- PREV
- 今年はします、クリスマス会❣️
- NEXT
- クリスマス会 2021