岡山県倉敷市近辺のピアノ教室なら-さくらんぼピアノ教室

さくらんぼピアノ教室

教室に来た、アルコール消毒器は・・・

   

レッスン前には、まだまだ手洗い、消毒を続ける必要があります。

マスクをつけずに町を歩けるようになるまでは、油断禁物❗️

そんな教室に設置したアルコール消毒器がコレ  ⬇️

上はピアノの鍵盤、

押すとアルコールが手にシュッとかかります。

足で踏んでもシュッと出ます。

この消毒器を見た生徒ちゃんたち、

キャッキャ、キャッキャと大喜びでした。

これは東京都でピアノ教室をしている私の友人、片山裕子先生が100均の材料で作ってくれました❣️

まだまだ当分お世話になる、アルコール消毒器。

みなさんが面白がってシュッ、シュッ、と手を消毒してくれたら嬉しいな💕

 - ピアノ教室関連一般, 教室備品, 生徒さん , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

知育ピアノレッスンをはじめます

現在2歳のお誕生日を迎えたお子様を募集します。 将来はピアノを習わせたいがまだ早 …

音符カードを使って

音よみのレベルアップをしてました! 今日、レベル5にアップしたSくん、表にシール …

公式LINEアカウントについて

教室の公式LINEについて、お知らせ 現在、教室の徒さん用と新規体験レッスンなど …

障がいを持つ子どもへのピアノレッスン

昨日10月13日、姫路市で「障がいを持つ子どもへのピアノレッスン」の講座があり、 …

徐々に迫ってきました

4月のレッスンについてのおしらせ 岡山でも感染者が徐々に増えています。 ご家庭に …

教室だより10月号

今月はハロウィン・ミュージックパーティのご案内があります。 レッスンの一環として …

教室だより9月号

今日のレッスンから渡します 9月号の内容は、レッスン参観日や発表会、グループレッ …

楽しくあそんでいるうちにピアノが弾けるよ

ジャズピアにスト ジェイコブ・コーラーさんが出版 表紙を見ただけでも楽しさが伝わ …

教室のディスプレイが!

季節に応じてお花などで 壁を飾ったり写真を貼ったりしていた教室の壁が、今年はなん …

ピアノ上達のコツ その2

ピアノレッスンでの部分練習 1つの曲を練習するには、最初から最後まで何回も 一生 …