オリジナルレッスンノート
2021/05/09
今年度も作りました!
さくらんぼピアノ教室オリジナル・レッスンノートです。

おうちでの練習に役立つように、今までに作ったレッスンノートに改良を重ねて
さらに使いやすくしました。
質問やがんばったことを文字にして記録することは、練習の意欲にもつながり、
「書く」という行為はほかの分野の成長にもつながると思っています。
「今年もレッスンノートを使って練習する?」と聞いてから「がんばる!」という生徒さんに渡しています。
来年の3月までの一年間、コツコツと練習して書いた人には、その中身によって「金賞」「銀賞」「銅賞」の表彰をします。
がんばってね!
「私、もらってないよ~」という生徒さん、「書かないって言ったけど、やっぱり書きたい!」と気持ちに変化のあった生徒さんがいたら、今からでも間に合いますよ!
次のレッスンの「レッスンノート、ください」って言ってね。
関連記事
-
-
先生、この曲が弾きたい!!
Rちゃんの希望の曲は~? あの、昨年流行った「恋」を弾きたい!とRちゃん、 う~ …
-
-
連弾の合わせが始まりました
音楽を共有する連弾 ソロで弾くのと違い、相手に合わせ、相手を思いやる連弾。 今回 …
-
-
さくらんぼピアノ教室オータムコンサート2018
いよいよ明日です 今日はホールでグループ演奏のリハーサルをしました。 音の出方を …
-
-
これからの学校教育も変わります
考えて自分で行動できる 大学入試制度が変わることにより、学校教育の内容も変わって …
-
-
発表会の感想が届きました
二日間お休みをいただき、 今日からレッスン再開です。 夏休みのため、今日は朝から …
-
-
ドリルの本が終わりました。
Mくん、、Kちゃん、Wちゃんすがドリルの本を終え、次の本へ進みます。 よくがんば …
-
-
ご入会ありがとうございます
昨日の体験レッスンで お子様は恥ずかしがってあまり活動しなかったのですが、お母様 …
-
-
新年となりました
あけましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 &nb …
-
-
私の仕事部屋を確保!!
レッスンのプリントや発表会の準備のため 私の主な仕事部屋は、生徒のみなさんにピア …
-
-
30ン年ぶりに恩師を訪ねました
私が習ったピアノの先生 今、2歳~6歳の子どもたちがさくらんぼピアノ教室へと入会 …
- PREV
- 新一年生
- NEXT
- オンライン・ピアノ発表会