岡山県倉敷市近辺のピアノ教室なら-さくらんぼピアノ教室

さくらんぼピアノ教室

おんがくかるた大会を開催しました

      2019/03/26

3月24日、1部、2部、3部、4部のグループに分かれて行いました。

おんがくかるたで記号や音符を楽しく覚えようというこのイベント、みんなが楽しくできるようにちょっとした工夫をしました。

勝ち負けにこだわるのではないけれど、最後は枚数の多いひとから選べるプレゼントがあります。

このイベントを通して、「きまりを守って楽しくあそぶ」,,,そして「知らない記号や音符も覚えられる」ということを実感してくれたと思います。

今年初めて参加する生徒さんも、最後は「楽しかった〜」と言って教室を後にしました。

保護者の方から

★今日はありがとうございました。「いっぱい取れた!」と喜んでいました。

★家でも楽しみながらかるたに取り組んでいたので、とても楽しい時間でした。

★今日はかるた大会ありがとうございました!来年はもっといっぱいとると、今から張り切っています。

今年、初参加のお母様から

★親子共々とても楽しかったです!ありがとうございました!!

 - イベント, ピアノ教室関連一般, 生徒さん

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

2017 さくらんぼピアノ教室発表会 演奏動画1

今年も全員合唱「笑顔のたね」を歌いました   去年は初めての全員合唱で …

生徒さんの様子です

リトミックからピアノの個人レッスンに変わったMちゃん ト音記号を書くのが大好きな …

感染者が急増!

  連日,感染者の増加がとまりません 教室内でも感染予防対策を強化しま …

ピアノの足台について

  作ってみました。 ピアノの足台って、子どもが成長するといらなくなる …

ピアノdeクボタメソッド

週に一度のレッスンで ピアノdeクボタメソッドでは、週に一度のピアノのレッスンで …

発表会の選曲

ソロと連弾の曲を選んでいます クラシックを中心に選んでいますが、連弾では生徒さん …

鍵盤をみないで

    目をつぶって弾く 学校の合唱の伴奏を一生懸命練習して …

レッスン室をクリスマス仕様に

レッスン室の飾りつけ 11月末になってやっとクリスマス仕様にしました。 最近はな …

さくらんぼピアノ教室に咲いたバラ

真紅のバラ 私の好きなバラの花が庭に咲きました。 さくらんぼピアノ教室は 自宅の …

田村智子先生のセミナー

3月10日、大阪で田村智子のセミナーを開催してきました 田村先生は、さくらんぼピ …