毎日が興奮のオリンピック、でも・・・
日本の選手のみなさんのメダルラッシュの中にも
金、銀、銅メダルを毎日のように獲得する日本選手のみなさん、
本当にすごいし、見ている私もうれしい。。。
でも、コロナウィルスによる感染者が増えることはとても心配です。
今はオリンピックの興奮の中にいるけれど、終わったときがどうなっているかと思うと心配でたまりません。
でも、選手のみなさんは一生懸命。
オリンピック開催の是非はともかく、今は選手のみなさんの健闘を讃え応援したいと思います。
心に響く、選手のみなさんの言葉
競技に一生懸命打ち込んでいる選手のみなさんは、毎日コツコツと練習を積み重ね努力しているからこそ、その言葉には響くものがあります。
私が一番印象に残ったこと、それは、
大好きなことをやっているのに、やってもやっても結果が出ない時に「もうやりたくない、いやになった」と思ったことがある。
でも、それを乗り越えたからこそ今がある!
ほんと、そうです!!
ラクしてできるようになることより、乗り越えたものがあればあるほど「楽しい!」と強く実感できる。
ピアノの練習と一緒だな~。
難しいけど「弾きたい!」と思う曲を弾けるようになるまでに、どれだけハードルを越えなければならないことか。。。
私の教室では、2歳~3歳のプレピアノのレッスンまでは、とにかく「楽しい!」と感じるレッスン、
4歳からのピアノへの導入からは、小さなハードルを乗り越えながら自然にステップアップしていくレッスンです。
小さな努力を継続し、がんばるチカラをつける、
ピアノのレッスンを通してそのような内面を育てていくレッスンを心がけています。
関連記事
-
延期した発表会について
延期の日と場所が決まりました 発表会延期後、生徒のみなさんはもちろん、保護者の方 …
-
教室だより9月号ができました
今日のレッスンからお配りしています。 今月号では年内のイベント、「ハロウィン・ミ …
-
さくらんぼピアノ教室だより 4月号
もう5月になるというのに、やっと4月号を渡せました。 ゴールデンウィーク明けには …
-
明日はクリスマス・ミニコンサート
今日はプレゼントの包装に最後の追い込みです。 プレゼントの中に入れるメッセージカ …
-
レッスンノートの効果
Kちゃんのレッスンノートから 5月から始めた「レッスンノート」 レッスンで注意し …
-
いよいよ、あと3日です
まだまだ準備に追われています 今年は生徒のみなさん全員と私が連弾をするため、その …
-
昨日は大阪にて勉強会でした
ピアノを弾くための「身体の使い方」 ピアノを弾く時に使う身体は「手」や「指」だけ …
-
ピアノdeクボタメソッド
週に一度のレッスンで ピアノdeクボタメソッドでは、週に一度のピアノのレッスンで …
-
ミュージックマインドゲームズ
なかなか難しい「読譜」 ピアノのレッスンに必要とされる重要な分野に「読譜能力を身 …
-
新年度の始まりにあたって・・・
4月1日になりました 昨年度は20ン年のさくらんぼピアノ教室に習いに来られている …