岡山県倉敷市近辺のピアノ教室なら-さくらんぼピアノ教室

さくらんぼピアノ教室

今日は月に一度のグループレッスン

   

5歳~小2の生徒さんたちと

今日のレッスンメニューは、「リトミックでこんにちは」から始まりました。

曲に合わせて身体を動かすのですが、最初の動きをいろいろ変化させていきます。

その「変化」を生徒さんたちが考えることで、創造力や表現力を育てます。

次に「音の速読」です。

指と目と耳を使って早く音を言えるようにするものです。

これも「ゲーム感覚」でできるのは、グループレッスンの良いところだと思います。

最後は「リズム打ち」です。

今回は四分音符、二分音符、八分音符などを動物の鳴き声を使ってユニークにとらえ、

来月には「リズム合戦」をやります。

きょうのグループレッスンでは、みんな大爆笑の連続でした。

また来月も楽しみにしていてくださ(^^♪

 - レッスン ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

教室だより6&7月号

今月は合併号です 主に8月のレッスンスケジュールについてと個人懇談についてのお知 …

あの、「クボタメソッド」の理論を基にしたピアノレッスン法

さくらんぼピアノ教室でも導入します 今回、通常のレッスンコースに加え、新たなピア …

ご入会ありがとうございます

昨日の体験レッスンで お子様は恥ずかしがってあまり活動しなかったのですが、お母様 …

今日はグループレッスンの1回目

4歳〜小2まで   グループレッスンの良いところは、まず個人レッスンと …

楽しくあそんでいるうちにピアノが弾けるよ

ジャズピアにスト ジェイコブ・コーラーさんが出版 表紙を見ただけでも楽しさが伝わ …

夏休みまであと一か月

発表会の曲を みなさんが練習にとりかかるのを、夏休みからと決めています。 お休み …

体験レッスンのお申込み

新年、早速お問い合わせがありました 空き時間は少なくなっていますが、さくらんぼピ …

児童音楽コンクール

今年も開催されます。 昨年はコロナウィルス感染症対策で、無観客でした。 今年もど …

節分を終えて

「鬼は外、福は内~♬」まめまきの歌 さくらんぼピアノ教室では童謡を中心にうたの指 …

教室だより9月号ができました

今日のレッスンからお配りしています。 今月号では年内のイベント、「ハロウィン・ミ …