岡山県倉敷市近辺のピアノ教室なら-さくらんぼピアノ教室

さくらんぼピアノ教室

グループアンサンブルの合わせ練習

      2018/10/23

合わせ練習、はじまりました

発表会まで1ヶ月を切り、毎日準備に追われています。

気が付けば、ずいぶんとブログを更新していないと気が付きました。

13日(土)からグループに関する練習が始まりました。

最初は年少、年中さんの「お話組曲」の合わせです。

4歳と5歳の子どもたちが、果たして最初の合わせでどこまでできるか?

私はとっても不安でしたが・・・・

↓ (写真上)こんな感じに、みんなニコニコ練習に取り組めました。

初回練習とは思えない、集中力でした。

↑ (写真下)は年長さんたちの「リズム楽器」の合わせ練習です。

さすが、来年は1年生! という感じで落ち着いた練習ができました。

グループ練習の効果をとても感じる、合わせ練習のいち日でした。

久々の体験レッスン

「ほぼ満席」とお知らせしているにもかかわらずお申し込みがあり

先日、体験レッスンをさせていただきました。

4歳の男の子、お父様とお母様と弟君の4名で来られました。

最初はお兄ちゃんが受けていたのですが、途中から弟君も加わって

楽しい体験レッスンができました。

さくらんぼピアノ教室では、基本的には「個人レッスン」を軸としていますが

お友達やごきょうだいでの「ペア・レッスン」もしています。

リトミックの要素も取り入れ、「体で音楽を体験、表現」することを重要視しています。

レッスン日や内容など、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちらです

 

 - ピアノ教室関連一般, ピアノ発表会, 体験レッスン, 生徒募集 , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

さくらんぼ教室だより2月号

1月もあっという間・・・ 教室だよりの新年1月号をお配りしたのが今年最初のレッス …

発表会、いよいよ10日後です

カウントダウンにはいりました 生徒のみなさんはソロの曲も仕上がり、これからは本番 …

体験レッスンのお問い合わせありがとうございます。

6月も終盤になり、 体験レッスンのお問い合わせ、お申込みが相次いでおります。 例 …

ご協力ありがとうございます。

お疲れ様でした 本日、早島町の「ゆるびの舎」のホールにて無事発表会を終えることが …

リトミック講座②

リトミック講座開講のお知らせ以降、 ブログのアクセスがすごくてびっくりしておりま …

合格です。

Aちゃんが教本を合格して次に進みます。 今年の発表会でも積極的に大活躍してくれた …

今日のグループ練習

年長さんのグループ練習 ハロウィン・パーティーの第一グループでした。 マントやカ …

昨日で今年のレッスンが終わりました

1年間、ブログを読んでいただき有難うございました 今年もレッスンの様子や、私のレ …

謹賀新年

今年もよろしくお願いします。 レッスンは明日、1月8日から始めます。 岡山県でも …

「乳幼児の発達とピアノレッスン」セミナー受講完了

講師の石黒加須美先生は この本の著者です。 石黒先生のセミナーは何年も前から受け …