岡山県倉敷市近辺のピアノ教室なら-さくらんぼピアノ教室

さくらんぼピアノ教室

リニューアルしたレッスン室

      2014/09/16

完成しました!

IMG_1308 - コピー

 

「さくらんぼピアノ教室」のリニューアルしたレッスン室です。

木目の壁に白のクロスを貼りました。

全体に明るく、そして広く感じるようになりました。

倉敷市に移って25年、

振り返るといろいろな生徒さんを指導させていただきました。

まず結婚してすぐに4名の幼稚園児の生徒さんが来ることになりました。

その生徒さんも、もう結婚して子どもさんがおられます。

私も結婚式に招待され、

披露宴では幼いころから成長のスライド写真が披露され、

初めて出たピアノの発表会のかわいい写真を見た時は

目に涙が浮かびました。

 

ピアノ講師として

さくらんぼピアノ教室に初めてピアノを習いにくる方は、

だいたい3歳~5、6歳。

そしてその生徒さんが中学、高校になるまで続けますと

私は10年ほどの間、毎週のように会うことになります。

学校の先生よりも塾の先生よりも長くかかわることになるので

私はだたのピアノの先生としてだけでなく、

一人の人間としてかかわっていることも考え、

30分なり40分なりのレッスン時間を

真剣に生徒さんと向き合うよう心がけております。

すでに我が子は成長してしまっていますが、

さくらんぼピアノ教室の生徒さんは、「生徒」であり

かわいい「我が子」のような存在です。

こんなかわいい子どもたちと、

リニューアルしたレッスン室でがんばっていきます!

 

 

 

 

 

 

 - ピアノ教室関連一般 , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

ミュージックマインドゲームズ 4日目

リズム・読譜・聴音・視唱・楽典・・・・ 今日もたくさん学びました。 次から次へと …

発表会が終わってから・・・

6月、7月は発表会に向けての毎日でした 発表会の二か月前は、プログラムの作成、印 …

いよいよ、あと3日です

まだまだ準備に追われています 今年は生徒のみなさん全員と私が連弾をするため、その …

今日のレッスンでの「どうぶつリズムビッツ」

笑いこけて身に着く リズム練習のしかたにもいろいろありますが、 今月より導入した …

新年のレッスンが始まりました

今日から発表会に向かって ソロ曲と連弾曲を全員に渡しています。 小さな積み重ねで …

発表会の曲選び

10年前までは・・・ 発表会で弾く曲といえば、クラシック系の正統派の曲を選んでい …

レッスンの一場面

Aちゃんの場合 私はAちゃんに、よく質問します。 「この曲は何拍子?」、「この音 …

プログラム作成、終盤です

延期になり、作り直しです 3月から4か月たっているので、曲の変更や参加できなくな …

体験レッスン、続きます

今日と明日、2歳さんと4歳さんです 今日は通常レッスンは祝日なのでお休みです。 …

涼しくなりましたね

今日はレッスン室の前に飾るお花の植え替えをしました。 お店には秋らしいお花が並ん …