リニューアルしたレッスン室
2014/09/16
完成しました!
「さくらんぼピアノ教室」のリニューアルしたレッスン室です。
木目の壁に白のクロスを貼りました。
全体に明るく、そして広く感じるようになりました。
倉敷市に移って25年、
振り返るといろいろな生徒さんを指導させていただきました。
まず結婚してすぐに4名の幼稚園児の生徒さんが来ることになりました。
その生徒さんも、もう結婚して子どもさんがおられます。
私も結婚式に招待され、
披露宴では幼いころから成長のスライド写真が披露され、
初めて出たピアノの発表会のかわいい写真を見た時は
目に涙が浮かびました。
ピアノ講師として
さくらんぼピアノ教室に初めてピアノを習いにくる方は、
だいたい3歳~5、6歳。
そしてその生徒さんが中学、高校になるまで続けますと
私は10年ほどの間、毎週のように会うことになります。
学校の先生よりも塾の先生よりも長くかかわることになるので
私はだたのピアノの先生としてだけでなく、
一人の人間としてかかわっていることも考え、
30分なり40分なりのレッスン時間を
真剣に生徒さんと向き合うよう心がけております。
すでに我が子は成長してしまっていますが、
さくらんぼピアノ教室の生徒さんは、「生徒」であり
かわいい「我が子」のような存在です。
こんなかわいい子どもたちと、
リニューアルしたレッスン室でがんばっていきます!
関連記事
-
-
レッスンの様子をご紹介
今月でレッスン歴10か月の I ちゃん 今年1月末に体験レッスンを受けて2月から …
-
-
先週末は東京~静岡~京都でした①
一日目は勉強仲間のご自宅訪問 東京で一緒に勉強している森田香先生のお宅に、仲良し …
-
-
ピアノ・アドベンチャーという教本
教本の3本柱の一つ さくらんぼピアノ教室では、初歩の導入教本として「わかーるピア …
-
-
ピアノ上達のコツ その1
ゆっくり練習 だれでもはじめは弾けないのでゆっくり練習します。 ところが、少し弾 …
-
-
生徒さんの様子です
リトミックからピアノの個人レッスンに変わったMちゃん ト音記号を書くのが大好きな …
-
-
レッスン室の紹介
使用する楽器は グランドピアノ、エレクトーンのほかに、木琴・鉄筋・ハンドベル・ …
-
-
オンライン・ピアノ発表会
昨年は緊急事態宣言が出たため、3月に予定していた発表会を8月に延期して開催しまし …
-
-
智恵先生の教室の発表会
6月30日に伯備線で米子まで行ってきました 昨年、さくらんぼピアノ教室の発表会で …
-
-
今日のレッスンでの「どうぶつリズムビッツ」
笑いこけて身に着く リズム練習のしかたにもいろいろありますが、 今月より導入した …
-
-
ハロウィン・ミュージックパーティー2日目
楽しい仮装をして来る生徒さんたち みなさん、いろいろ考えて仮装していました。 そ …
- PREV
- ピアノ教室の生徒さん紹介①
- NEXT
- ピアノという楽器