岡山県倉敷市近辺のピアノ教室なら-さくらんぼピアノ教室

さくらんぼピアノ教室

昨日で今年のレッスンが終わりました

      2018/12/28

1年間、ブログを読んでいただき有難うございました

今年もレッスンの様子や、私のレッスンに対する考え方など書き綴ってきました。

そして、1年間セミナーに行くことができ勉強もしてきました。

発表会も無事に開催でき、関係者のみなさまには感謝しております。

来年も充実したレッスンやイベントが行えますよう、私自身も健康に気を付けてがんばります。

世界情勢や人工知能の台頭を聞く時

子どもたちが将来直面する厳しい現実を想像すると、保護者のみなさまにとってどれほどのご心配があるかと思います。

その不安や心配を少しでも少なくできるようにと考えて、私は日々のレッスンを組み立てています。

他のピアノ教室とは少し違う、と感じる方がいるかもしれませんが、それが「さくらんぼピアノ教室」の特徴です。

今レッスンに来てくれている子どもたちが大人になった時にどうなっているか、

音楽で豊かな人生を送っていられるようにと願いながらのレッスンカリキュラムです。

体験レッスンを受けていただければ、今までのピアノレッスンとこれからのピアノレッスンの変化をお伝えすることができます。

残り枠は少ないですが、来年もどうぞお問い合わせください。

特に平日早い時間帯にレッスン可能な幼稚園生のみなさん、お待ちしています。

その他は水曜日17時半~のみとなっております。

新年度になると、さくらんぼピアノ教室を巣立つ生徒さんもおられますので、18時台に空きが出ると思います。

では、みなさま

良いお年をおすごしください。

私は今日までに大掃除を終え、明日から二日間今年最後の勉強会に行ってきます。

 

 

 

 

 

 

 - ピアノ教室関連一般, レッスン , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

明日はクリスマス・ミニコンサート

今日はプレゼントの包装に最後の追い込みです。 プレゼントの中に入れるメッセージカ …

脱力セミナー

ピアノを弾く「手」のために ピアノを弾くための「脱力」とは、無駄なチカラを入れな …

ロケット発射~5・4・3・2・1~!!という感じです

発表会は何度も開催していますが、 今年ほど、準備がギリギリになったことはありませ …

今年最後のリトミック

2歳のリトミックは、クリスマスがテーマ。 最後は、クリスマスツリーを仕上げました …

コロナの感染者数、すごいです💦

身近に迫っています 生徒のみなさんの通う学校でも感染者や濃厚接触者が出始めている …

さくらんぼ教室だより1月号をお配りしています

12月号は発行できず、ファイルして楽しみにしていただいている保護者のみなさまには …

発表会はどうなるの?

今月末に予定しています さくらんぼピアノ教室発表会「スプリング・コンサート」は、 …

音符カードを使って

音よみのレベルアップをしてました! 今日、レベル5にアップしたSくん、表にシール …

今日で5月も終わり・・・

いよいよです 今週は月が替わり、木曜日のレッスンから6月になりますね。 6月から …

児童音楽コンクール

今日はコンクールのお手伝いをしました 私が所属する「倉敷音楽協会」が主催の児童音 …