教室だより3月号です
いよいよ3月ですね
教室だよりをお配りしています。

2015年から発行を始めてから3年を迎えました。
さくらんぼピアノ教室と保護者の方をつなげるツールとしてお役に立てているようでうれしいです♬
でも、最近の内容は私からの連絡事項が多くなっているようです。
もっと、生徒さんの様子やお役に立つ情報もお知らせできるよう、2018年度も毎月発行していきます。
インフルエンザにかかってしまいました
先週、ついに私もインフルエンザを発症してしまいました。
そのため、レッスンをお休みすることになった生徒のみなさんにはご迷惑をおかけしました。
すっかりよくなりましたので、今週からいつも通りレッスンします。
関連記事
-
-
いよいよ学校が通常にもどりましたね
6月からレッスンをスタートされる生徒さん 非常事態宣言が解除されたことにより、4 …
-
-
発表会が終わってから・・・
6月、7月は発表会に向けての毎日でした 発表会の二か月前は、プログラムの作成、印 …
-
-
かるた大会第2弾
先月参加できなかった生徒さんたちで 4名だけでしたが、と~っても盛り上がりました …
-
-
年度初めの配布物
教室だより、生徒名簿、アンケートです 保護者のみなさま、何かと提出物の多い4月で …
-
-
体験レッスン
コロナがまだまだおさまない中・・・ 子どもの成長、特に2歳~6歳のお子様の成長は …
-
-
大切な勉強会
ピアノ教室の「経営」について 私が最も大切にしている勉強会が、益子祥子先生のホー …
-
-
ピアノ上達のコツ その1
ゆっくり練習 だれでもはじめは弾けないのでゆっくり練習します。 ところが、少し弾 …
-
-
◆京都◆【真冬のクリエーション講座】
1歳さんからのレッスンに役立つ講座 親子のふれあい遊びや手あそびなど、1歳さんか …
-
-
今週のレッスン風景
生徒さんの演奏動画です ふたりともがんばって練習しました(^^♪ LINE@はじ …
-
-
智恵先生の教室の発表会
6月30日に伯備線で米子まで行ってきました 昨年、さくらんぼピアノ教室の発表会で …
- PREV
- レッスンの様子です
- NEXT
- 先週末は東京~静岡~京都でした①










