岡山県倉敷市近辺のピアノ教室なら-さくらんぼピアノ教室

さくらんぼピアノ教室

今日のピアノレッスン

   

K君はプライドが高い生徒さんです

昨年12月にさくらんぼピアノ教室に入会されたK君。

今月でレッスンを始めて10ヶ月です。

吸収が早く、指導内容はまたたく間に覚えます。

が、ピアノを弾くということは「頭」で理解するだけでは

すぐには弾けません。

K君は飲み込みがいいので

私もドンドン先へ進めてあげたくて

次々と課題を出していきます。

1つ1つの課題は完璧にできなくても

大事なポイントができたら次へ進むようにしたいのですが

K君にとってはほしいものがあるのです。

それは、完璧に弾けた時だけにもらえる

「花○」

今日のレッスンの曲では

惜しいところがあったけど

完璧ではなかったので「普通合格」でした。

それでも十分立派です。

でも・・・・

悔しい気持ち

K君には「花○」こそが合格なんだ!

そういう気持ちが芽生えているのでしょう。

納得できるまで、私がいくら「弾けているから大丈夫よ」

と言ってもききません。

自分に対して「悔しい」という気持ちで

いっぱいなんです。

でもその気持ちは、上達するために必要な大事なこと。

もうすぐK君にも発表会の曲を渡すけど、

先生は期待を込めて、難度の高い曲を選びます。

K君なら絶対にがんばるって信じてるからね。

 

 

 

 - ピアノ教室関連一般 , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

倉敷市・早島町でピアノ教室をお探しの保護者のみなさんへ

さくらんぼピアノ教室に在籍する生徒さんの感想を紹介します たくさんの感想をいただ …

ご入会ありがとうございます

発表会が終わり、新しい生徒さんが2名ご入会されました お二人とも4歳。 とても大 …

昨日で今年のレッスンが終わりました

1年間、ブログを読んでいただき有難うございました 今年もレッスンの様子や、私のレ …

鍵盤をみないで

    目をつぶって弾く 学校の合唱の伴奏を一生懸命練習して …

レッスン参観日

9月はレッスンを見学していただけます 入会当初はお母様と一緒にレッスン室に入って …

インフルエンザ

今年は今までになく さくらんぼピアノ教室の生徒さんたちもインフルエンザでレッスン …

さくらんぼピアノ教室発表会2022

無事に終わりました 一昨年同様、コロナ感染予防対策をしながらの発表会でした。 気 …

これまで指導した生徒さんの紹介

私の一弟子のMちゃん 私が大学を卒業して2ヶ月後に、 私の恩師の紹介でピアノのレ …

体験レッスン、続きます

今日と明日、2歳さんと4歳さんです 今日は通常レッスンは祝日なのでお休みです。 …

「わかーるピアノ」という教本

あまりにもべたな名前に・・・・ 「わかーるピアノ」 ちょっと興味あるとは思ってい …