岡山県倉敷市近辺のピアノ教室なら-さくらんぼピアノ教室

さくらんぼピアノ教室

感染者が急増!

      2021/09/01

 

連日,感染者の増加がとまりません

教室内でも感染予防対策を強化しました。

教室に入ると、まず手洗い場で丁寧に手を洗い、自分のハンカチで吹拭きます。

それから、アルコール消毒をして

パーテーションで仕切った机につきます。
机は一人一人拭いて清潔にします。

 

レッスン室はこんな感じです。

 

後日、このパーテーションには保護シールが貼られていたことが判明。

今は透明な状態です。

できる限りの対策をしていますが、念には念を!

ご家庭でも「慣れ」からくる「油断」には気を付けてください。

 

 - ピアノ教室関連一般, 予防対策, 教室備品, 生徒さん , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

秋のイベントに向けて

10月はハロウインです ことしで3回目となる「ハロウィン・ミュージックパーティ」 …

コロナに負けるな!

緊急事態宣言が・・ お隣の兵庫県にも緊急事態宣言が出ました。 私が今でも勉強に行 …

教室だより2月号を渡します

教材の申し込みやかるた大会について 2月号では、3月の「音楽かるた大会」について …

明日はクリスマス・ミニコンサート

今日はプレゼントの包装に最後の追い込みです。 プレゼントの中に入れるメッセージカ …

今日のレッスンでの「どうぶつリズムビッツ」

笑いこけて身に着く リズム練習のしかたにもいろいろありますが、 今月より導入した …

ご入会ありがとうございます

とってもはきはきしたMちゃん 今年5歳になるMちゃんが体験レッスンに来てくれて、 …

合格です。

Aちゃんが教本を合格して次に進みます。 今年の発表会でも積極的に大活躍してくれた …

智恵先生の教室の発表会

6月30日に伯備線で米子まで行ってきました 昨年、さくらんぼピアノ教室の発表会で …

目標

発表会が延期になったため 目標としていたものがなくなり、やりがいを見失ってはいけ …

さくらんぼピアノ教室にてセミナー開催

横浜から内海先生をお迎えして 5月16日、火曜日のレッスンはお休みにして、教室で …