明日から冬休みです
クリスマスコンサートが終わったら
クリスマスコンサートをもって今年のレッスンは終了なんですが、私の都合でレッスンできなかった生徒ちゃんの振替レッスンがあります。
今日そのレッスンが終わったら冬休みに入ります。
年明けは1月6日(土)からレッスンが始まります。
保護者のみなさま、今年もご協力ありがとうございました。
来年も楽しくレッスンしていきたいと思います。
昨年は月3回~5回はセミナーに行き、勉強しました。
私のセミナー通いは2015年4月から始まりたくさんの情報をインプットしてきました。
それをレッスンに徐々に反映していきましたが、まだまだ実践できていません。
2018年はこれまでに勉強してきたすべてを出し切れるようにするのが目標です。
常に最新の情報を入れたいので、これからも月1回~2回はあちこち出かけて行きます。
「よくそんなに行くね~。」という声も聞きますが、
☆セミナーで勉強し、それをレッスンで生かしていくこと
☆各地のピアノの先生方と情報交換しお互いを高めあうこと
☆生徒ちゃんたちを音楽で笑顔にすること
この3つは、私の生きがいとなっているのでやめられません。
こんな私ですが、来年もよろしくお願いいたします。
関連記事
-
-
合格です。
Aちゃんが教本を合格して次に進みます。 今年の発表会でも積極的に大活躍してくれた …
-
-
さくらんぼピアノ教室の新しい生徒さんです
もうすぐ6歳のRちゃん 今日、体験レッスンに来られました。 私立の幼稚園に通って …
-
-
体験レッスンのお問い合わせ
コロナウィルスが終息しない中ですが 体験レッスンのお問い合わせをいただいておりま …
-
-
ピアノ・アドベンチャーという教本
教本の3本柱の一つ さくらんぼピアノ教室では、初歩の導入教本として「わかーるピア …
-
-
オンライン・クリスマス会
12月20日に、希望者の生徒さんとご家族の協力のもと、「オンライン・クリスマス会 …
-
-
手首について
日常生活では 生活の中で使う「手首の動き」に、便利さゆえの違いが出てきました。 …
-
-
ピアノを弾くためのからだについて
脱力して動かす レッスンをしていると、子どもたちはとても身体が固いです。 もとも …
-
-
今週のレッスン風景
生徒さんの演奏動画です ふたりともがんばって練習しました(^^♪ LINE@はじ …
-
-
グループアンサンブルの合わせ練習
合わせ練習、はじまりました 発表会まで1ヶ月を切り、毎日準備に追われています。 …
-
-
リトミックのレッスン
2歳~4歳まではリトミックからピアノへの導入のレッスンです 今日は3歳のSちゃん …
- PREV
- さくらんぼピアノ教室クリスマスパーティー
- NEXT
- あけましておめでとうございます










