岡山県倉敷市近辺のピアノ教室なら-さくらんぼピアノ教室

さくらんぼピアノ教室

明日から冬休みです

   

クリスマスコンサートが終わったら

クリスマスコンサートをもって今年のレッスンは終了なんですが、私の都合でレッスンできなかった生徒ちゃんの振替レッスンがあります。

今日そのレッスンが終わったら冬休みに入ります。

年明けは1月6日(土)からレッスンが始まります。

保護者のみなさま、今年もご協力ありがとうございました。

来年も楽しくレッスンしていきたいと思います。

昨年は月3回~5回はセミナーに行き、勉強しました。

私のセミナー通いは2015年4月から始まりたくさんの情報をインプットしてきました。

それをレッスンに徐々に反映していきましたが、まだまだ実践できていません。

2018年はこれまでに勉強してきたすべてを出し切れるようにするのが目標です。

常に最新の情報を入れたいので、これからも月1回~2回はあちこち出かけて行きます。

「よくそんなに行くね~。」という声も聞きますが、

☆セミナーで勉強し、それをレッスンで生かしていくこと

☆各地のピアノの先生方と情報交換しお互いを高めあうこと

☆生徒ちゃんたちを音楽で笑顔にすること

この3つは、私の生きがいとなっているのでやめられません。

こんな私ですが、来年もよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 - セミナー, ピアノ教室関連一般 ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

これまで指導した生徒さんの紹介

私の一弟子のMちゃん 私が大学を卒業して2ヶ月後に、 私の恩師の紹介でピアノのレ …

神戸にて研修を受けてきました

レッスンの原点のリトミック 神戸にてリトミック研究センター兵庫第一支局の夏季講習 …

クリスマス・ジャズコンサート

ジェイコブ・コーラーさんのクリスマス・ジャズコンサート 私のピアノ人生の大半は「 …

今日は「児童音楽コンクール」

小学生のためのピアノコンクール予選です 今日は、倉敷市玉島市民交流センターでピア …

「フォルマシオン・ミュジカル」という新しいソルフェージュ

日本のソルフェージュというと 「リズム」をたたいたり、「譜読み」の練習、先生がピ …

発表会について

感染予防を考慮して 本来なら、前半は全員のソロ、後半は連弾、最後に講師演奏という …

ピアノんのレッスンを始めて7か月のKちゃん

「おとあそび」テキスト使用 「おとあそび」のテキストは導入が即興演奏です。 この …

教室だより9月号

今日のレッスンから渡します 9月号の内容は、レッスン参観日や発表会、グループレッ …

昨日で今年のレッスンが終わりました

1年間、ブログを読んでいただき有難うございました 今年もレッスンの様子や、私のレ …

現在の空き状況

土曜日と水曜日に空きができました 土曜日 15時半~、16時~、17時~ 水曜日 …