今日からレッスンをスタートさせる生徒さんたち
1月の終わりの体験から
今月2週目ではありますが、今日からレッスンをスタートさせる生徒さん3名が来られました。
体験レッスンで会っていても、いざ本当にレッスンをスタートさせるとなると
少し緊張した面持ちで教室に入って来られました。
4歳のRちゃんはまだプレピアノです。
カードやボンボンやベルを使ってまずは「音楽体験」です。
これから少しずつ、ピアノへと導入していきますね。
そして4歳のK君はまだレッスンということが半分わかってるようなわかっていないような・・・
でも大丈夫!!
今日は年長のお姉ちゃんと一緒にリトミックの要素を組み込んでレッスンしました。
さくらんぼピアノ教室では、どのようなお子様でも臨機応変に対応しレッスンへと導きます。
これからのK君の変化が楽しみです♬
ただいま、レッスンスケジュールの調整をしています。
今年は年長さんが多くいるので、小学生になる4月からのレッスン時間を大幅に調整しなければなりません。
そのため、お休みとしていた平日金曜日もレッスン日となりました。
無事にみなさんが通いやすい曜日・時間になるよう調整していきます。
4月から新スケジュールでのレッスンがはじまります。
関連記事
-
-
さくらんぼピアノ教室クリスマスパーティー
楽しんでいただけました コンサート会場がパーティー会場に早変わり。 みんな始まり …
-
-
中学生の夏休み短期ピアノレッスン
夏休みだけピアノのレッスンにきてみませんか? 比較的時間の余裕がある夏休み。。。 …
-
-
さくらんぼピアノ教室だより12月号
今年最後の教室だよりです 時期的にクリスマスコンサートの話題が中心ですが、合わせ …
-
-
今月でさくらんぼピアノ教室を卒業
5年間、さくらんぼピアノ教室に通ってきてくれたKちゃんが、3月でピアノ教室を卒業 …
-
-
12月からレッスンを始めたS君
使用テキストは「音遊び」 「作る」をテーマに考えてピアノを弾くメソッド「音あそび …
-
-
緊急事態宣言解除
早く日常を取り戻して マスクをして換気をして、鍵盤は消毒してのレッスンが続きまし …
-
-
ピアノレッスンでの注意書き
今日のレッスンのKちゃんは、 一週間、一生懸命練習してきました。 スラスラ弾いて …
-
-
8月3日は「ベビーリトミック」の体験レッスンをします
(再アップ) 8月から新設します ベビーコースは、赤ちゃんの首がすわった生後 3 …
-
-
オータムコンサート演奏動画②
落ち着いて弾けました(^^♪ Wちゃんの「花は咲く」 Hちゃんの「せいじゃがまち …
-
-
クリスマス会 2021
12月19日に少人数で開催しました 倉敷市のコロナ感染者はゼロを更新していますが …
- PREV
- ピアノdeクボタメソッド
- NEXT
- 「目からウロコのピアノ奏法」