岡山県倉敷市近辺のピアノ教室なら-さくらんぼピアノ教室

さくらんぼピアノ教室

合唱の伴奏

   

学校での音楽祭に

今年の秋も合唱の伴奏をする生徒さんが3名います。

「伴奏」は歌を盛り上げる役割ですが、ピアノ演奏の基礎力がないとなかなか弾くことはできません。

今年の伴奏に選ばれた三人は、日ごろの練習をコツコツと積み重ねて選ばれました。

そう!

合唱の伴奏は希望者が何人もいるので、「オーディション」があるのです。

そのオーディションは、今練習している曲を弾いたり、時には課題を出されることもあります。

日ごろの練習で実力がついていないと、オーディションすら受けられません。

毎年誰か一人はこの伴奏に決まりますが、今年は三人も!

お母様方もうれしいことでしょう。

当日無事に大役が果たせるよう、私も応援します!!

 

 

 - 生徒さん

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

今年最後のセミナー

脳トレスペシャルセミナーとマッピングセミナー 今年最後のセミナーは、レッスンを効 …

今日のレッスン

1月に入会された2歳のSちゃん 今日で8回目のレッスンはお父さんと1歳の妹ちゃん …

レッスンの一場面

Aちゃんの場合 私はAちゃんに、よく質問します。 「この曲は何拍子?」、「この音 …

クリスマス会2日目

お楽しみ会、無事おわりました。   さあ、今年のレッスンも残すところあ …

倉敷にもストリートピアノが!

高1のYちゃんが弾いてきました カラフルでかわいいピアノ💛 明るい気分にしてくれ …

今年度のレッスンを終えました

個人レッスン40回とイベント4回 さくらんぼピアノ教室では、4月~翌年3月を1年 …

ピアノんのレッスンを始めて7か月のKちゃん

「おとあそび」テキスト使用 「おとあそび」のテキストは導入が即興演奏です。 この …

さくらんぼピアノ教室クリスマスコンサート2017

12月24日、無事終わりました オープニングは4歳のかわいいこの子たちのジングル …

発表会はどうなるの?

今月末に予定しています さくらんぼピアノ教室発表会「スプリング・コンサート」は、 …

クリスマス会 2021

12月19日に少人数で開催しました 倉敷市のコロナ感染者はゼロを更新していますが …