岡山県倉敷市近辺のピアノ教室なら-さくらんぼピアノ教室

さくらんぼピアノ教室

教室だより 7月号をお配りしています

   

 こ発表会の注意事項やリハーサルの内容が中心です

発表会前ですので、時期的にどうしてもその内容が中心になりますが、

発表会に出られない生徒さんもおられますね。

そのような保護者の方には、来年以降のために読んでいただければと思います。

今年は「ピアノの演奏」を中心にプログラムを考えました。

年長さん以上の年齢の生徒さんは、ソロと連弾の2回、ピアノの演奏で舞台を踏みます。

年中さん以下の年齢の生徒さんは習い始めたばかりでソロはまだ難しいので、

先生や大きいお姉さんとの連弾でピアノ演奏の舞台を、

また「お話組曲」で先生との連弾と様々な楽器に挑戦、歌も歌います。

いよいよ日にちが迫ってきました。

当日まで取りこぼしが内容、気を引き締めて準備していきます。

保護者のみなさま、これからのメール連絡やお手紙を見落とさず、

ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

どうぞ、発表会を聴きに来てください。

ピアノ教室をお探しの保護者のみなさま、

さくらんぼピアノ教室の発表会を聴きにこられませんか?

ご連絡いただけましたら、詳しいことをお知らせいたします。

連絡なしに入場されることはできませんので、

必ずお問い合わせより「お名前」「住所」「連絡先」を記入の上、

お申し込みください。

お申し込み先はこちら

 - イベント, 生徒さん, 生徒募集 , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

生徒さんの様子です

リトミックからピアノの個人レッスンに変わったMちゃん ト音記号を書くのが大好きな …

5月もあと・・・数日ですね

長かった10連休でしたね 新学期が始まったと思ったら10連休、10連休がやっと終 …

おんがくかるた大会 1日目

盛り上がりました~ 今日、都合が悪い生徒さんたちは31日に行います。

ピアノんのレッスンを始めて7か月のKちゃん

「おとあそび」テキスト使用 「おとあそび」のテキストは導入が即興演奏です。 この …

今日のレッスン風景

Rちゃん(3歳)です バスティン ピアノパーティーAより「ぞうのぺんきやさん」 …

今日はグループレッスン

今年から始まった学年別のグループレッスン ソルフェージュのチカラをつけるために、 …

楽しくあそんでいるうちにピアノが弾けるよ

ジャズピアにスト ジェイコブ・コーラーさんが出版 表紙を見ただけでも楽しさが伝わ …

グループアンサンブルの合わせ練習

合わせ練習、はじまりました 発表会まで1ヶ月を切り、毎日準備に追われています。 …

今年の発表会について

コロナ禍での開催ですが 感染防止対策をして臨みます! 久しぶりの「ゆるびの舎」で …

合わせ練習最終日

10月からの合わせ練習 今日はグループ演奏の合わせ練習の最終日でした。 ↑ 小3 …