考えられた「音楽ゲーム」
ミュージック・マインドゲームズ
アメリカで考案された「ミュージック・マインド・ゲームズ」は
美しいカード教材を用いた300種類以上のゲームで、子供たちが楽しくソルフェージュと楽典を学ぶ、画期的なメソードです。
2年前にこの「ミュージック・マインド・ゲームズ」の存在を知り、早く勉強したい!と思い続けていたのですが、
セミナーの日が私の都合と会わず、残念な思いをし続けていました。
でも、やっとその機会が巡ってきました!!
いつも私が手作りで使っている音のカードも、ゲームにするとこんなに楽しい!
これだったら、ピアノのレッスンに興味のない子どもたちもおもしろがってするんじゃないか、と思います。
すごく斬新なアイディア満載のゲームばかりで指導者の私もワクワクするような内容です!
これを学校教育に取り入れている国もあるとか・・・
この日は300もあるゲームの中から5つほど教えていただきましたが、全部知りたい!
と、興奮して帰りました。
本格的に使いこなすためには、5日間の勉強会に参加する必要があります。
岡山では開催されないだろうし、う~~ん、大阪かな?
5日間のお泊り勉強会は、主婦の私にはちょっときびしいものがすりますが、
もう、生徒ちゃんたちがワクワクして楽しむ顔が浮かんでます!
セミナーの最後は、全員で「変顔」して写真撮影。
さて、私はどこでしょう?
変顔しすぎてわからない~?
ミュージック・マインドゲームズのホームページはこちら
関連記事
-
-
体験レッスンのお問い合わせ
コロナウィルスが終息しない中ですが 体験レッスンのお問い合わせをいただいておりま …
-
-
「フォルマシオン・ミュジカル」という新しいソルフェージュ
日本のソルフェージュというと 「リズム」をたたいたり、「譜読み」の練習、先生がピ …
-
-
明日から冬休みです
クリスマスコンサートが終わったら クリスマスコンサートをもって今年のレッスンは終 …
-
-
さくらんぼピアノ教室だより10月号
ハロウィン・ミュージックパーティーのお知らせ 10月は年間イベントの1つ「ハロウ …
-
-
教室の備品について
5線のホワイトボードを取り付けました ずっとつけたかった「5線のホワイトボード」 …
-
-
コロナに負けるな!
緊急事態宣言が・・ お隣の兵庫県にも緊急事態宣言が出ました。 私が今でも勉強に行 …
-
-
レッスンの一場面
Aちゃんの場合 私はAちゃんに、よく質問します。 「この曲は何拍子?」、「この音 …
-
-
導入の指導はゆっくりじっくり、いろんなアプローチで
「音楽」の基礎の基礎を0歳から4歳で築く 首がすわった3か月ころからレッスンを始 …
-
-
ピアノレッスンでの注意書き
今日のレッスンのKちゃんは、 一週間、一生懸命練習してきました。 スラスラ弾いて …
-
-
お母様から
レッスン開始から1年の I ちゃん 去年の10月からさくらんぼピアノ教室の生徒さ …
- PREV
- ベビーリトミック in 京都
- NEXT
- クリスマスコンサート&パーティーの準備、進んでます