ペースメソッドの勉強会に参加しました
2017/10/04
ピアノのレッスンに求められていることとは?
ペースメソッドの勉強会は、
「これをこうやって教えるんです」というようなよくあるセミナーではありません。
「どのようなレッスンをしていきたいですか?」
「生徒自身に何を身につけてほしいですか?」
というディスカッションから始まり、
「生徒が発することを大切にして、先生は提供してあげるだけ」
「生徒目線でレッスンの内容を変換する」
「生徒自身が自分のチカラで学ぶ」
という受け身ではなく、生徒の自主性に重きを置いた指導法です。
そしてバランスよく編集された4冊の教本を使います。
1つのことを理解させるために何度も何度も姿を変えて出てくる「らせん学習」は、
年齢の適適時性を考慮したアプローチにより、積み重ねて学習することで生徒自身が自立できることを重視しています。
この4冊の教本代は6,000円ですが、1年半かけてじっくり学んでいきます。
曲をきれいに仕上げることが最終目的でしょうか?
ピアノのレッスンに通い、曲をきれいに弾けるようになることがレッスンの目的としたら、
それは必ずしも楽しいとは言えません。
わたしが目指すピアノのレッスンです。
そして、決して教え込んで弾けるようにするのではなく、一人歩きできることを目指す。
つまり、「弾きたいときに弾きたい曲が弾きたいように自分のチカラで弾ける」
これがピアノのレッスンのゴールです。
今、レッスンを始めたばかりの生徒さんたちやこれからさくらんぼピアノ教室に入会される生徒さんたちは
このメソッドを使います。
今、ほかのメソッドで行き詰まっている生徒さんたちもいます。
それは急に難しくなったり楽しく感じられないからです。
そういう生徒さんたちにも、順次ペースメソッドに変えていきます。
こんな素晴らしいメソッドでレッスンを受けてみませんか?
ただいま、2歳~6歳までの生徒さんを募集しています。
関連記事
-
昨日で今年のレッスンが終わりました
1年間、ブログを読んでいただき有難うございました 今年もレッスンの様子や、私のレ …
-
秋のイベントに向けて
10月はハロウインです ことしで3回目となる「ハロウィン・ミュージックパーティ」 …
-
ピアノへの初歩導入のメイン教材の紹介です
ピアノアドベンチャー 楽しく学べる、とてもいいメソッドです。 今話題のアメリカの …
-
倉敷音楽協会
13年ぶりに復帰しました 平成3年に地元・倉敷市にある演奏家集団「倉敷音楽協会」 …
-
ピアノ・アドベンチャーという教本
教本の3本柱の一つ さくらんぼピアノ教室では、初歩の導入教本として「わかーるピア …
-
着々と・・
プログラムもほぼ完成です! あと少し、修正箇所があるので待っててくださいね。 出 …
-
お母様から
レッスン開始から1年の I ちゃん 去年の10月からさくらんぼピアノ教室の生徒さ …
-
ピアノんのレッスンを始めて7か月のKちゃん
「おとあそび」テキスト使用 「おとあそび」のテキストは導入が即興演奏です。 この …
-
できる?できない?
カレンダー 昨年末、長女が松岡修造さんの日めくりカレンダー「まいにち、修造!」を …
-
オータムコンサート 2018 終わりました
11月17日(土) 無事終わりました みなさんのご協力のもと、無事に終わりました …
- PREV
- 秋のイベントに向けて
- NEXT
- 10月からピアノのレッスンを始めませんか?