岡山県倉敷市近辺のピアノ教室なら-さくらんぼピアノ教室

さくらんぼピアノ教室

さくらんぼピアノ教室発表会の司会進行の台本が完成!

   

発表会当日の進行をスムーズにするために

台本を作り、だれがどこでなにをするかを明確にしています。

「司会・進行」は生徒さんたちの協力を得てこそ、成り立ちます。

そして、普段では経験できない舞台経験をします。

マイクを持ってみんなの前で話したり、説明したり・・・

ピアノの演奏以外にも「発表会」での役割がある、

裏方がどんなふうに動いているか、経験してもらいます。

この経験が「大人になって仕事をするときに役に立ってほしいな~」

と思いつつ、生徒ちゃんたちを頼りにしている私です。。

リハーサルが近づいてます

今年は例年より十分な時間をとってリハーサルをします。

生徒さんたちは、納得がいくまで舞台で弾いてください。

翌日が発表会本番なので、前日のリハーサルは本番さながらに

気持ちも集中することでしょう。

お仕事を早退したり休んで送迎してくださる保護者のみなさま、

本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

子どもたちの晴れ舞台を整えるのが私の仕事・・・・

これからさらに気を引き締めて準備していきます。

どうぞ、一人でも多くの方が聞きにきてくださるよう、

お願いいたします。

 - ピアノ教室関連一般, ピアノ発表会, 生徒さん , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

子育てを終えた今だから言えること

4歳までの大切さ すでに3人の子育てを終えた今、4歳までの子育ての大切さを日々感 …

2月といえばバレンタイン

今年もチョコレートのプレゼントを💛 今日から2月。 逃げるように早く感じる2月で …

私もオンラインで勉強会

ゴールデンウィークを利用して受講しました 関西や広島、鳥取のピアノ先生仲間と、オ …

いよいよ大詰め!!

泣いても笑っても、この一週間!! のんきに練習していた生徒ちゃんたち、そろそろ焦 …

お手紙もらいました~

Aちゃんからのラブレター 先週のレッスンで「先生、はい!」と言ってってAちゃんが …

これまで指導した生徒さんの紹介

私の一弟子のMちゃん 私が大学を卒業して2ヶ月後に、 私の恩師の紹介でピアノのレ …

新一年生

年中さんからピアノのレッスンを始めたKちゃんが、小学一年生になりました。 ちょう …

さくらんぼピアノ教室の発表会についてお知らせ

延期します 生徒さんたちはとても頑張っていました。 特に今月から学校が休みになっ …

今日のピアノレッスン

K君はプライドが高い生徒さんです 昨年12月にさくらんぼピアノ教室に入会されたK …

夏休み短期ピアノレッスン

時間のある時にピアノレッスンにチャレンジ! 8月の夏休み中、1か月だけピアノのレ …