レッスンでグッズを使う理由
なぜ今、レッスングッズなのか?
私が子どものころ、ピアノのレッスンで何かグッズを使うことはありませんでした。
今、日々レッスングッズを考えては作り、作ってはレッスンで使っているのは、
少しでもわかりやすく、効果的にするためです。
「言葉」だけでは理解しにくいことも目で見てわかるし、
ピアノを弾く上で重要な手や指、腕の動きは、鍵盤上だけでなくトレーニングできます。
「これはどうやったら子どもたちにわかりやすく教えられるだろう」と考え出したのが
「レッスングッズ」なのです。
主な材料も今や100均で安く手に入れることができ、パソコンできれいにつくることができます。
自分で考えたり、セミナーで習ったりしています。
生活様式の変化
以前はドアノブを回したり、生活の中で指先を使うことが自然にできていました。
でも現代は便利になりすぎて、子どもたちは指先をあまり使わなくても生活に支障が出ません。
ピアノを弾くということは「指先」が大変重要ですから、
指先のトレーニングをレッスンに組み込んで補わなければならなくなりました。
昨日も大阪からレッスングッズを活用してレッスンを展開されている講師の先生が岡山にいらっしゃったので
講座を受けてきました。
早速、習ったレッスングッズを作ってレッスンに生かしていこうと思います。
関連記事
-
ミュージックマインドゲームズ2日目
今日も楽しい、あっと驚くゲームをたくさん学びました。 マグネットになっている不思 …
-
「目からウロコのピアノ奏法」
馬場マサヨ先生のセミナーを受講しました 1年くらい前、ヤマハ倉敷店で「目からウロ …
-
導入の指導はゆっくりじっくり、いろんなアプローチで
「音楽」の基礎の基礎を0歳から4歳で築く 首がすわった3か月ころからレッスンを始 …
-
ドレミトランプ完成~♬
まず、一人分できた!! ず~っと作りたくて作りたくて試行錯誤を重ねていた、「ドレ …
-
今年最後のセミナー
脳トレスペシャルセミナーとマッピングセミナー 今年最後のセミナーは、レッスンを効 …
-
倉敷音楽協会の総会で
児童音楽コンクール 4月11日、私が所属する「倉敷音楽協会」の総会がありました。 …
-
今日は「教本セミナー」へ
数々の教本の特徴を知りました 私の子どものころ、ピアノのレッスンと言えば「バイエ …
-
ドレミトランプ、できました❗️
試行錯誤を重ね、お披露目です 3週間ほど前に作ったものを改良し、手触りも良くしま …
-
先週末は東京~静岡~京都でした①
一日目は勉強仲間のご自宅訪問 東京で一緒に勉強している森田香先生のお宅に、仲良し …
-
今日は「児童音楽コンクール」
小学生のためのピアノコンクール予選です 今日は、倉敷市玉島市民交流センターでピア …
- PREV
- 3歳、4歳は鍵盤への導入が始まります。
- NEXT
- 教室だより3月号ができました。