新しい記譜法「フィギャーノート」
五線譜の苦手な生徒さんに
一般に音楽の楽譜は「五線譜」に音符が書いてあり、それを一生懸命覚えて「ドレミ・・・」と音やリズムを読んでいきます。
でも、小さなこどもさんや視力の弱い生徒さんたちには、あの5本の線の何番目に音符の〇が書いてあるのかさえ、見づらく苦痛を感じて練習がイヤになることもあります。
何回覚えてもすぐ忘れたり、判別がなかなかつかない生徒さんたちに、どうやったら曲が弾けるようになるか、ずっと悩んでいました。
小学校の音楽の教科書にはカタカナでふりがなが書いてありますが、これではいつまでたっても音が覚えられません。
そんな時、友人が「フィギャーノートって知ってる?」と教えてくれました。
見たらすぐに弾ける楽譜「フィギャーノート」
倉敷で勉強会があるというので受講しました。
著作権があるので詳しい内容は明かせませんが、これで読譜はバッチリ!
まずピアノを弾くことを楽しめる楽譜です。
先にいくと五線の楽譜につながっていくので、楽譜が読めなくて困っている、音符がわからない、そんなお子さんにピッタリです。
さくらんぼピアノ教室では、この楽譜を使ってレッスンすることができますので、興味のある方は体験してみませんか?
発達障害をお持ちの子どもさんにもできる内容です。
まず「弾く喜びを!」がモットーのピアノレッスン導入の教材です。
現在、在籍中の生徒さんにも導入可能です。
ご希望があればおしらせください。
関連記事
-
ピアノのレッスンについて語り合う
広島からふたりの先生が来られました 広島は呉市の田坂恵先生(向かって右)と世羅町 …
-
ゴールデンウィークも終わり・・
1か月があっという間でした 新学期がスタートして、あっという間に4月が終わってし …
-
新しいメソッドの導入です
「音遊び」テキストの導入です! 1年前からず~~っと興味のあった「音遊びメソッド …
-
今日はコードネームの指導法勉強会
コードネーム エレクトーンでは普通に出てくるコードネームは、ピアノのレッスンでは …
-
益子祥子先生のホームセミナー
今年は上級編でお勉強です 毎月第三金曜日には上京します。 2015年から継続セミ …
-
教本「ピアノアドベンチャー」
3年前から話題の教本! 教本「 ピアノアドベンチャー 」との出会いは、約3年前で …
-
先週末は東京~静岡~京都でした②
2日目は静岡・浜松にある「楽器博物館」 ず~~っと行きたかった「楽器博物館」。 …
-
就学前のお子様に最適なメソッド
アメリカで大人気のピアノレッスン教材 現代のピアノ教育における子どもたちの変化に …
-
昨日は大阪にて勉強会でした
ピアノを弾くための「身体の使い方」 ピアノを弾く時に使う身体は「手」や「指」だけ …
-
脳トレピアノコース とは
脳トレピアノコースの内容 脳トレコースはピアノを弾く明けではなく、指先や身体を動 …
- PREV
- 鍵盤をみないで
- NEXT
- レッスン室がクリスマス仕様に