お誕生日おめでとう~☆
2014/10/15
今日はCちゃんのお誕生日
さくらんぼピアノ教室のレッスン日が
お誕生日と重なったCちゃん、おめでとう~☆
先週のレッスンで
「先生!来週は私の誕生日なの」とうれしそうに話してくれました。
幼稚園の年長さんの時から通い始め今日で9歳。
明るい元気なCちゃんは4人兄弟の末っ子です。
レッスンにはすぐ上のお兄ちゃんがよく送ってきてくれます。
12月のピアノ発表会では、
小学校の合唱で歌った「地球はひまわり」を弾きたい!
という希望で、私はCちゃん用にアレンジし
先週から練習を始めました。
弾きたい曲でチカラをつける!
弾きたい曲を練習すること、
その曲を発表会で弾くという目標を持つことで
少し高いハードルも超えることができる、と私は思い
今までにCちゃんがやっていることより難しいテクニックを折り込み
合唱曲をピアノ曲用に編曲しました。
そうすると、やっぱり!
Cちゃんは一生懸命練習を始めました。
がんばろうね。
発表会で立派に弾いて、舞台で拍手をもらうCちゃんの
うれしそうな顔が目に浮かびます。
励ましとお祝いの気持ちを込めて
ささやかですがお誕生日プレゼントを贈りました。
関連記事
-
-
本日の体験レッスン
かわいい4歳二人と小1のお子様たち 1月最終の土曜日、3名の体験レッスンをしまし …
-
-
ミュージックマインドゲームズ 最終日
いよいよ、今日で終わりです 楽しかっった学びの日々も今日まで。 最終日の様子はこ …
-
-
リトミック講座②
リトミック講座開講のお知らせ以降、 ブログのアクセスがすごくてびっくりしておりま …
-
-
今日は勉強会
新しく発売された石黒加須美先生のメッソッド 石黒先生は名古屋で音楽教室主宰され、 …
-
-
オンライン・ピアノ発表会
昨年は緊急事態宣言が出たため、3月に予定していた発表会を8月に延期して開催しまし …
-
-
かるた大会第2弾
先月参加できなかった生徒さんたちで 4名だけでしたが、と~っても盛り上がりました …
-
-
ペースメソッドの勉強会に参加しました
ピアノのレッスンに求められていることとは? ペースメソッドの勉強会は、 「これを …
-
-
おんがくかるた大会、終わりました
今日は4グループで開催 今日は午前中2つ、午後から2つのグループでおんがくかるた …
-
-
新学期が始まりました
休み明けの学校 私が中学校の音楽教師をしていた頃、長い夏休み明けの登校には大変な …
-
-
新一年生
年中さんからピアノのレッスンを始めたKちゃんが、小学一年生になりました。 ちょう …
- PREV
- さくらんぼピアノ教室の新しい生徒さんです
- NEXT
- ピアノの上達に才能はどれくらい必要か