さくらんぼピアノ教室に咲いたバラ
2014/10/02
真紅のバラ
私の好きなバラの花が庭に咲きました。
さくらんぼピアノ教室は
自宅の母屋の隣の、離れの一室にあります。
母屋の庭は100年以上経つ松の木や
梅やもみじの木などあり、純和風なお庭です。
でもピアノのレッスン室の前は洋風な感じにしたいと思い
私の大好きなバラの花を鉢植えにしています。
バラ作り初心者の私なので、うまく育てていけるかどうかとても不安でしたが、
少しずつ花をつけるようになりました。
きれいに咲いた一輪をレッスン室に飾ってみました。
お部屋をリニューアルし、白を基調に明るい雰囲気にしたので
真紅のバラがきれいにとっても映えます。
育てる
私は三人の子育て経験があります。
今年長男は大学5年生、長女は大学4年生、次女は大学1年生です。
今だけ3人とも大学生という、人生で二度とない状態で過ごしています。
そして三番目の子を大学に合格させて、今年はほっとしています。
子育て中は、育児と仕事の両立を義母の助けてもらいながらがんばりました。
3人の年齢が近いことで、とても大変な時期もありましたが
母の「子育て真っ最中が人生の花よ」との言葉に励まされ
今までやってこれたような気がします。
自分の子を育てるのに必死で、当時は花を育てる余裕もなかったです。
今年こそは!とバラの苗木を2本買ってきて植えました。
水をやり肥やしをやりながら、
「綺麗に咲くのを待ってるからね~」と言葉をかけます。
さくらんぼピアノ教室にピアノを習いに来られる生徒さんたちには
「ピアノを教える」だけではなく
私の育児経験が役立つよう「育てる」きもちで
接しております。
関連記事
-
-
節分を終えて
「鬼は外、福は内~♬」まめまきの歌 さくらんぼピアノ教室では童謡を中心にうたの指 …
-
-
今日で2014年も終わります
今年もありがとうございました 今年は何と言っても、発 …
-
-
使用している教本 「バスティン ピアノ パ-ティー」について
初歩の導入に取り入れている教本 その① ■ バスティン ピアノパーィー A~D …
-
-
発表会について
感染予防を考慮して 本来なら、前半は全員のソロ、後半は連弾、最後に講師演奏という …
-
-
クリスマス会アルバム
参加してくれた生徒のみなさん、 ありがとう❣️
-
-
ミュージックマインドゲームズ 最終日
いよいよ、今日で終わりです 楽しかっった学びの日々も今日まで。 最終日の様子はこ …
-
-
昨日は大阪にて勉強会でした
ピアノを弾くための「身体の使い方」 ピアノを弾く時に使う身体は「手」や「指」だけ …
-
-
コロナの感染者数、すごいです💦
身近に迫っています 生徒のみなさんの通う学校でも感染者や濃厚接触者が出始めている …
-
-
明日からお休みです
8月9日~15日までの1週間 さくらんぼピアノ教室も夏休みをいただきます。 1週 …
-
-
脳トレピアノコース とは
脳トレピアノコースの内容 脳トレコースはピアノを弾く明けではなく、指先や身体を動 …
- PREV
- ピアノ上達のコツ その2
- NEXT
- ピアノ発表会の演奏曲