明日なのに・・・
2020/08/30
すでに日付はかわりました
毎回、発表会前は準備を早く終えて悠々とすごしたい、と思うのに、
今回もまたバタバタしています。
特に「感染予想対策」に手を取られています。
これでいいのか、こうした方がいいのか?などなど、考えることが付きません。
きっと、準備については時間がある限り考えるので「悠々と過ごす」ことなんてできないんですよね。
今回の感染予防対策の準備物は~
座席を拭いてもらう「除菌シート」
手の消毒スプレー及びジェル
使い捨てマスク
をそろえています。
他に舞台の飾りつけ、そして掲示物。
これは、今回初めての試みです。
明日、みんな喜んでくれるかな?
関連記事
-
-
発表会の感想が届きました
二日間お休みをいただき、 今日からレッスン再開です。 夏休みのため、今日は朝から …
-
-
教室のグレード
グレードと言えば「ヤマハ」や「カワイ」など、大手の音楽教室で実施されています。 …
-
-
プログラムがほぼ完成しました
今年もおうちプリントです 早めに渡そうと、作成がんばっています。 順番どうしよう …
-
-
リトミック講座始めます
リトミック 成人の日の祝日を利用して、リトミックの講座を受けてきました。 1歳か …
-
-
リトミックのレッスン
2歳~4歳まではリトミックからピアノへの導入のレッスンです 今日は3歳のSちゃん …
-
-
インフルエンザ
今年は今までになく さくらんぼピアノ教室の生徒さんたちもインフルエンザでレッスン …
-
-
子育てを終えた今だから言えること
4歳までの大切さ すでに3人の子育てを終えた今、4歳までの子育ての大切さを日々感 …
-
-
今日はバレンタインディ💓
今週のレッスンでチョコレートを渡します モーツァルトの顔がついたチョコです。 食 …
-
-
おしりに火がついてます
今日は講師演奏の初合わせです 超!難しい連弾のアレンジ楽譜で演奏を決めてから、 …
-
-
講師の永瀬清美です
ご訪問、ありがとうございます こんにちは! さくらんぼピアノ教室を主宰しています …
- PREV
- いよいよ、あと3日です
- NEXT
- 発表会、無事に終わりました