岡山県倉敷市近辺のピアノ教室なら-さくらんぼピアノ教室

さくらんぼピアノ教室

ピアノという楽器

      2014/09/16

最初のレッスンで

ピアノ教室風景jpgレッスンを始めるにあたり、

ピアノという楽器が

どのようにして音が出るのかを、

私はピアノ教室の生徒のみなさんに

見てもらうようにしています。

グランドピアノのふたを開け

鍵盤を弾くと、中がどのように動いて

どうやって音がでているのか

その仕組みを目で見てもらいます。

小さな生徒さん達は興味津津、中を触りたがります。

(それはダメダメ!さわらないでねとたしなめて・・・)

鍵盤を抑えるとハンマーが弦を叩いて振動し空気が震えて音が出る、

低い音は太い弦、高い音になるほど弦が細くなる

その仕組みをお話します。

子どもたちはとても喜びます。

なぜこうするかというと

ピアノの中はグランドピアノじゃないと

そうは簡単に見ることができないからです。

現代でもご家庭にグランドピアノがある、というのは珍しいでしょう。

アップライトピアノも、調律の時には開くので見られますが

そう簡単には見ることができません。

私は最初に「ピアノ」という楽器を知ってほしいと思い

このように最初のレッスンに組み込んでいます。

子どもたちはとても興味を持ってくれるのですが、

毎回「見せて見せて!」と言って私を困らせます。

子どもたちにとって

楽器を知ることは、大事なことです。

音の出し方を知ることになるからです。

鍵盤をそろりと抑えていては音が出ない、

手の形やタッチなどレッスンで指導する内容が

なるほどとす~っと入っていきます。

幅広い音域を出せるピアノで

楽しく音楽を奏でることができるよう

指導してまいります。

 

 

 

 

 

 

 

 - ピアノ教室関連一般 , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

涼しくなりましたね

今日はレッスン室の前に飾るお花の植え替えをしました。 お店には秋らしいお花が並ん …

障がいを持つ子どもへのピアノレッスン

昨日10月13日、姫路市で「障がいを持つ子どもへのピアノレッスン」の講座があり、 …

ハロウィン

10月も最終週になりました 昨年からさくらんぼピアノ教室のイベントの一つになった …

出会いと別れ

毎年、この時期は 小学生から中学生へ、中学生から高校生へと進学を契機にピアノのレ …

今日で2014年も終わります

今年もありがとうございました     今年は何と言っても、発 …

教室だより9月号

今日のレッスンから渡します 9月号の内容は、レッスン参観日や発表会、グループレッ …

新年のレッスンが始まりました

今日から発表会に向かって ソロ曲と連弾曲を全員に渡しています。 小さな積み重ねで …

クリスマスコンサートのプログラムできました

ジングルベルや赤鼻のトナカイも クリスマスの曲をはじめ、童謡やジブリの曲を演奏し …

さくらんぼピアノ教室だより 4月号

もう5月になるというのに、やっと4月号を渡せました。 ゴールデンウィーク明けには …

ドレミトランプ完成~♬

まず、一人分できた!! ず~っと作りたくて作りたくて試行錯誤を重ねていた、「ドレ …